![ママー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
料理が憂鬱で、子供が偏食で文句を言うため、作ることが苦痛。どうしたらいいでしょうか?
毎日の料理が憂鬱すぎて…😭
どうやって頑張ってますか?
モチベーションとかあります?
それとも歯磨きと同じ扱いで、義務としてやってますか🥺?
元々料理が趣味で仕事にもしてましたが、子供産まれてゆっくり味わうことも出来なくなり、長女が5歳過ぎから偏食になり文句言われて残される事が大前提なので、憂鬱で仕方ありません😞
栄養考えて作ったってどうせ食べない。
どうせハイエナのように欲しがるのはお菓子だけ。
あとおにぎり。
私が作ったご飯は😭😭😭と、虚しいです🥺
なので作ること自体憂鬱で面倒で。
- ママー(6歳, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかりすぎます( ; ; )
私はもともと料理嫌いなのにもっと嫌いになりました😅
最近週に何食かをオイシックスにしたんですが、普段自分じゃ手間で作れない美味しいものが簡単に作れるのでその日だけはワクワクです!
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
分かります😅
お菓子は食後でも無限に食べるのにご飯は毎日毎回残されて憂鬱です。
でも全部食べてくれた時の嬉しさと
○○が美味しかった!の声。
子供たちのいただきます。ごちそうさま。が聞けるのが嬉しくてたまにレトルトも使いますが何気に反応を見るのが楽しくなってきてます😂
コメント