※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

難産でしたが、SNSで安産の投稿を見るとモヤモヤ。帝王切開で健康な赤ちゃんが生まれたのに、他の出産体験にイライラ。友人の出産話には共感したい。

難産でした。出産して10ヶ月近く経ちますが、未だに消えない友人には言えない心のモヤモヤがあります。

SNSで「こうしたら安産でした!」「出産のコツ!」「安産レポ」などを見ると悲しいというか、なんとも言えない気持ちになります。

最終的に帝王切開で生まれてきてくれて、とにかく無事に健康に生まれてくれたから何の不満もないはずなんですが、上記のような投稿を見ると「こんなことしても結局わからんし」「自分は何でこうなったんかな?」などモヤモヤしてきてイライラする時もあります。

見なきゃいいんですが、インスタだと1枚目のタイトル画面にデカデカと書いてあって目に入ってくるので、それでイラついてます(笑)

友人の出産話にはそんな感情は湧かずにひたすら心から良かった良かった!と言えるのに。

同じような人いませんか?
共感が欲しいと思ってしまいます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

けんけんさんと同じです😂

インスタのインフルエンサーらしき人の投稿とか
出産のコツ、とか
はいはい、そうですか。
10人産んで統計取ってから
こう言う投稿してください。
って思ってしまいます😂

  • ままり

    ままり

    早速コメントありがとうございます😭💛

    本当に!そうですね🤣
    そういう気持ちでスルーするようにしなきゃですね😂
    元気出ました🥰

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんなお産も安産じゃないですからね🤣
    帝王切開もそうだし
    経膣分娩でも会陰切ったり避けたり縫ったり
    陣痛何時間も耐えたり
    お産した後の体は交通事故レベルって時点で
    もうそれはみんな難産なんですよ🤣
    何を持って安産かなんて人それぞれだし
    ほんと10人産んで
    運動してた子
    運動してなかった子
    切迫で入院してた子
    帝王切開の子
    会陰に何かした子
    とかありとあらゆるパターンで統計取ってから言えよ🤭って思います🤣🤣

    • 12月9日
  • ままり

    ままり


    すごく納得できます😭
    たしかに😭

    モヤモヤしてたのがものすごい勢いで笑いながら吹っ飛びそうです🤣💛

    愚痴吐いて良かったです(笑)
    ありがとうございます❣️

    • 12月10日