![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の友達とスイミングに行ったら誰も来ず、息子が泣いてしまいました。皆さんはこの場合、お休みさせますか?
4歳年中息子の習い事👦🏻
保育園のお友達に誘われてスイミングに入りました。
仲良しの男の子3人一緒だったのですが、まさかの初日他の子みんな風邪でお休みでした😂
週の初めにみんな休んでたのでもしかしたら来ないかな〜とか思ってましたが、確認することなく息子を連れてきました💦
初めての習い事での不安にプラスでいると思った保育園のお友達がいないことで泣くのに耐えながら入っていき、途中からはガチ泣きになり先生に抱っこされてプールにつかってました🥲
やっぱり確認してみんながお休みなら息子も休ませたほうがよかったのでしょうか😭
もともとお友達がいるならって感じで通ってもいいかな〜という感じだったので本当に息子に申し訳ないことしてしまいました😭
皆さんならこうゆう場合お休みさせますか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
2歳半からスイミング通ってます🏊やっぱりいつもの友達が休みだったりコーチが変わった日とかはやだなぁとか行きたくないって言いますが泣いたのは一回目だけで次からはその時いる子たちと話したりきゃっきゃっしながらやってます🤣💓
初日だったし友達目当てにしてたならちょっとかわいそうでしたが💦これからはまたお友達がお休みでも大丈夫と思いますよ🙆♀️だんだん慣れて新しくスイミングのお友達できたら友達たちがお休みの日も楽しく通えると思います🎵
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
休ませないですね😊
お友達が休むことなんてこの先なん度もあるだろうし、お友達が辞めちゃう事だってあり得ますからね💦
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか🥹
行かせてよかったです😭- 12月9日
はじめてのママリ🔰
見てて本当に心が痛くて😂
次からは大丈夫だと思うと言っていただけて今週頑張ったことがプラスになった気がして嬉しくなりました😭
ありがとうございます🥲