![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
児童館やのびすくは、住民票が仙台市民でないと入れないか心配。母子手帳や住所確認が必要か。母が連れて行く場合は入れるか。
仙台市の児童館、住民票が仙台市民になってないと入れないとかありますか?
のびすくは、仙台市民のみというのをみたのですが、児童館は書いてなくて…💦
児童館や、のびすくを利用する際は、母子手帳とか住所確認するものを見せないと入れないのでしょうか?
実家が仙台でしばらく仙台で暮らすのですが、住民票を移すほどの期間でもなくて…。
でも子どもが遊べるところ、無いのかな?と心配で😥
また、私ではなく、仙台市民の母が娘を連れてった時は入れるとかありますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![mnrhnk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnrhnk
私が行ってる児童館は住んでる地域書く欄ありますがご実家の地域書けばいいだけだと思うので全然入れますよ!
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
児童館たまに行きますが母子手帳や住所確認するもの見せたことないです。
自由来館の時は、利用時に名前と何区と書いて、体調不良ないか〜等の問診票みたいなのにチェックするくらいです。
何かのイベントの時は事前に用紙貰いにいき、住所や名前、体温記入、問診票の記入したのを持参しての参加って感じでしたよ。
なので、実家の住所記入でいいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
名前と何区とかでいいんですね✨実家の住所で大丈夫そうなら、早速行ってみます❤️- 12月9日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!✨ありがとうございます😊
行って入れないってなったらかわいそうだったので悩んでましたが、行ってみます😊