
コメント

なぎ
うちは6歳ですが
未だに動きます🤣

もこもこにゃんこ
園ではちゃんとしてても親と一緒だと全然座らないって子も結構いましたよ😊
他に何もなければそこまで気にする事もないのでは?と思います。
ちなみにうちの子は発達障害ありますが、座って食べます。
園では年少の頃うろついてたらしいです😅
-
ジャスミン
普通のことなんですかね?とにかく色々と落ち着きなさすぎて。
- 12月9日
-
もこもこにゃんこ
園では出来てて、親の前で甘えが出てるだけなら普通なのかな?って思います。
お友達たちも一緒に遊びに行くと、ウロウロしててママさんが注意しても全然聞いてない感じです😅
結構優しいママさん多いので舐められてる?って思う事もあります。
たまに私が注意すると、怖いのか、いうこと聞く事もあります🤣
うちの子はちんまり座って食べてて、「ダメだよね〜」とか言ってますが、園ではうちの子がうろついてると言う、謎です😑
私の知ってる本当に落ち着きなくてADHDなのかな?って子は、もうお母さん必死で抱きしめて止めてる感じでしたよ💦
うちの子も、落ち着きないですが、気が散りやすいのと、何かしてても手とか足がなんか動いてる、って感じです。
ADHDよりは自閉症らしいです。- 12月9日

はじめてのママリ🔰
最近やっと落ち着きました!
一年生です!
それまでは何か
理由つけて動いたり
その頃は座ってても
跳ねてましたね😂
-
ジャスミン
やはりみんなそうなんですかね。じっとしてられないんですよね。
- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
でもうちは発達疑ってて
検査する予定です😔
園から指摘がなければ
大丈夫かもですね🤔- 12月9日
-
ジャスミン
園から指摘されるときって、疑って見た方がいいですよとか病院行ってみた方がいいですよとかって言われるんですかね??
- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
うちは保育園のときは
落ち着きがないことを
言われたのですが
落ち着きがなさすぎて
困ってますと
これだと卒園式には
出せません
どうにかしてください
とだけ言われました😭
学童、小学校からも
いわれてますが
様子だけ言われて
病院へなどは
言われてないです😔
そこまでは
言えないとききました🤔- 12月9日
-
ジャスミン
ハッキリ指摘してくれないと分からないですよね。やんわり言われても気づく人と気づかない人いるし😥
- 12月9日

コスタ🛳
うちの長男も食事中落ち着きないです😭
すぐ椅子の上に立ちます...その都度注意はしますが何かあればまた立つの繰り返しで🤦♀️
でも、保育園ではちゃんと食べてるらしいので、家では成長を待ってます!
とはいえ、疲れていたり心に余裕ないとめちゃくちゃイライラします💦
-
ジャスミン
立ったり跳ねたり走ったりどっか行ったり何か持ってきたりとほんとに常に動いていて何度怒ってもだめでほんとにこの子は日本語理解してるのか?って思うときがあります。
- 12月9日

いっちゃん
保育士です。心配なら園での様子を聞いて関係各所に相談してもいいと思います。
何事もなければそれでいいですし、困り事は本人が一番辛いと思うので、それを少し軽減するだけでも本人のストレスもなくなると思います。
ジャスミン
一口食べて立ち歩いたりジャンプしたりします。落ち着きが無さすぎます。こども園では座ってるようなのですが。
なぎ
保育園ではみんなと同じくらいで食べ終わるらしいですが、
家だと下手すると2時間くらいかかります(大体一時間)
小腹が満たされるとすぐに遊び始めるので
時間になったら泣こうが片付けます😅
ジャスミン
そうなんですね。うちの子は座ってはいるけど自ら進んで食べはしないようで毎日最後まで残ってるようです。先生も時間で切り上げるようなのでうちも時間で切り上げるようにしようと思ってるんですが、取り上げるとギャン泣きするし意味分かりません。