※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

日頃から朝から夜まで平日ワンオペです。4歳半の息子はかなり手伝ったり…

日頃から朝から夜まで平日ワンオペです。

4歳半の息子はかなり手伝ったり気を遣ったりしてくれるのですがそれも申し訳ないし寂しがらせているし、

2歳なりたての娘はイヤイヤが半端なくて朝も夜も大変すぎます。
大変なんですが、とにかくハグを求めているのはわかっていて、でも上の子のことやごはんお風呂と、抱っこしてたら進まないし寝かせられないし眠くてぐずってる部分もわかってるので、泣かせながら無理やり家事してるのですが

なんでこんなに1人でやってるんだ、とたまに我に返って呆然とします。

フルタイムなので仕事も最近かなりきつく、寝かせた後に1時間くらい仕事して家事して寝て。

仕事は基本在宅だし人間関係良くて恵まれてるので辞めるつもりはないのですが、なんかもうしんどいです…

コメント

🐘

毎日お疲れ様です。
イヤイヤ期重なると本当大変ですよね😭😭😭

うちは旦那が単身赴任なので毎日クタクタです💧手を抜けるとこは抜いて、少しでも休める時間を作ってくださいね💡ご飯なんて手抜きで大丈夫🥰

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🥲
    単身赴任…想像しただけでやばいです🥺しかもお子さん3人なんですね?!本当毎日大変ですよね…

    ちなみにごはんどういうの用意されてますか? 4歳半の息子細いのでいっぱい食べさせなきゃなのに、この間卵焼きとミートボールで晩ごはん瞬殺してしまってめちゃくちゃ自己嫌悪でした…

    • 3時間前
  • 🐘

    🐘

    楽したい時は丼物にしちゃいます!息子はお肉好きなのでご飯の上にキャベツとかしいてその上に肉🥩ドン!!!!➕汁元!みたいな🤣
    私なんて怠い時はマック🍔どーぞ!ってしちゃう時とかあります(笑)
    作るだけ偉いですよ!!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期の子がいるとしんどいですよね😨
土日含めてワンオペ、在宅フルタイムも同じですが月に2回ほど夜間作業とかもあってくったくたになります笑
平日はスケジュールこなすだけなのでまだいいんですが、土日に1人で4.7歳2人連れて遊びまわるのがくったくたになります😭

でも2歳のときよりだいぶマシにはなってきましたよー☺️
後少しです!!!笑