
旦那が怒ると物を投げたり壊したりするのが嫌で、離婚の言葉も出る。第二子を授かる不安から相談したいが、旦那の家族には話しにくい。同じ経験の方いますか?
旦那は外面は良いですが、怒ると物を投げたり壊したり..そこだけが嫌です。
昨日の夜もずっと機嫌が悪く、夕方娘が眠くてぐずって泣いていたのも嫌だったのか、やっと寝かしつけたあとに「おまえの態度なんなの?」って作ったおかずをぶん投げ(キッチンぐちゃぐちゃ)旦那の両親からもらったマグカップも投げて割ってました。
とにかく物に当たります。初めてじゃありません。
もちろん喧嘩なので、旦那だけが悪い訳ではないと思いますがとにかくキレ方が嫌です..
同じような旦那さんいますか?旦那からはよく離婚の言葉が出ます。最初は私も流してましたが、だんだんその方がいいのかな..と思えてきました。
来年第二子も産まれるので不安です。
旦那のお姉さんと仲が良いので相談しようかなと思いましたが、自分の兄弟の嫌な話は聞きたく無いだろうな..と思って話してません。
旦那とは普段は仲良くしてますが、月に数回こういう大きい喧嘩があります😞
同じような旦那さん、元旦那がそうだった方いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そこだけと言うより、その部分が離婚案件ではないんですか?

ぴっぴ
月に数回もあるんですか?!?!こんな事が?!?!
主さんのお気持ち…お察しします…
えぇ…私なら耐えられない…
きっと主さん、前からそんな事が度々あるから感覚がおかしくなっちゃってるんじゃないですか?普通の人ならそんなん月に数回も耐えられない気がします…
(純粋に心配してます)
手は出さないものの、立派なDVじゃないんでしょうか…
義姉さんに相談…有りだと思います。確かに兄弟、家族の悪い話は聞かない方がいいに決まってます。
でも実際そんな事が起こってるんですから仕方ないと思います。
そこは義姉さんにも腹括って聞いてもらいましょう
主さんだけ1人で我慢して耐えてるなんて酷いですよ。
その生活、死ぬまで耐えられますか?
いい方向に向くことを祈ってます
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!書き方がわかりづらくなってしまいましたが、喧嘩は月に1.2回で物を壊すのは1.2ヶ月に1回くらいでしょうか?
どちらにしても気性が荒いですよね😅
こんなに優しい言葉をかけてくださって、うるうるしながら読んでます。
今年結婚式も挙げたばかりで、最近第二子も分かり周りからはおめでとうと言われているので誰にも言えないでいました..- 12月8日
-
ぴっぴ
1.2ヶ月に1回でも多いですっ
いや、なんなら常人ならきっと半年に1回…1年に1回もないような事ですよ…
今は物ですがいつかその矛先が、主さんやお子さんに向かないとは限らないですし…
どんなに幸せな人にでも1つや2つ、悩みや闇はあると思います!
幸せな時だから、周りから祝福されてるから、そんな事気にせず勇気を出して声をあげてください!!
それか旦那さんと話し合う事や、意見を交わすことは可能なんでしょうか?
1番は旦那さんが変わってくれることがいいのでは…とも思うのですが、、
まぁ早々人は変わらないので長い道のりに鳴るかとは思いますが…- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
仰るとおりですね。だんだん私も感覚が麻痺ってきたのか、物を投げても「あぁまたか」と呆れて言い返すのも面倒になっていました。
普通無いですよね、こんなこと😅
前に「もちろん私も悪いけど、物を投げたりして〇〇(子供)に当たったらどうするの?大きくなってそいいう姿見せるのは良く無いんじゃ無い?」と冷静に言いましたが、それすら気に食わないのか余計キレていたことがあって、そこから話し合いの場は無く、数週間後に子供関連の事で会話し始めて仲直りしてみたいな流れになってました。
確かにこの生活を一生は無理ですね😞- 12月8日
はじめてのママリ🔰
まだ妊娠中なので今すぐの離婚は考えていませんが、いずれした方が良いのかな..位に考えていました。
離婚した後のこと(子供が大好きな保育園を退園する、自分の生活、0歳の子供もいて大丈夫なのか)
直ぐには答えを出せないでいます..
はじめてのママリ🔰
妊娠前は気にならなかったんですか?
はじめてのママリ🔰
妊娠前はそこまででしたが、子供が産まれからより気になってきました