※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

復職して月〜土のフルタイム会社員です。仕事が忙しくて残業も続き、子…

復職して月〜土のフルタイム会社員です。
仕事が忙しくて残業も続き、子供のお迎えと私が帰るまで見ていてくれるので義両親には大変感謝しています。
敷地内同居です。
今までクリスマスも年末もずっと義両親と過ごすのが定番となってますが、復職してからヘトヘトな毎日で気を遣うのが億劫です。
今年のクリスマスの土曜日はお休みをもぎ取ったので、せめてこの日はゆっくりと子供達、家族でまったり過ごしたい気持ちです。
けどここまでよくしてもらっていて、クリスマスに家族だけで過ごしたいというのは私のわがままかなと悩んでます。
やはりですぎた考えでしょうか?😭

コメント

ママリ

それとこれとは別なのでいいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも、タンドリーやいとくなーと言われて、一緒にやる前提ではあるんですがなんと断りをいれたら円満?にいきますかね?🥲

    • 12月8日
  • ママリ

    ママリ

    とにかく早めに伝えておく事ですかね
    今年は家族で〜して過ごそうと思ってるんです〜☺️

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

今年は土日がイブとクリスマスですし、2日連続にはなりますが、2日クリスマスやっても楽しいと思います🤗家族だけのクリスマス大事ですもん🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族だけのクリスマス。。
    いいですかね!そうなるとケーキも2倍になるもんですか?
    毎年ケーキは我が家なのでわりとケーキでうぷぷってなりそう🤣

    • 12月8日
はじめてのママリ

いいと思います!
私も実家にお世話になりっぱなしですがそういう場合は、今日は家族で過ごすよ!たまにはゆっくり休んでね〜と言ってます!!