※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク飲まない悩みや兄弟比較で自信喪失。他の母親と比べて自分を責める。要支援。


いつもママリにはお世話になってます。
批判等はおやめください。


私ってだめな母親なんでしょうか。
最近ミルクを飲まなくなり、お腹空いたかと思い
ミルクを飲ませても30とか50とかしか飲まず…
また哺乳瓶咥えさせても舌で遊び飲み始めて
ニコニコ……。
イライラしちゃいます……。
なんで飲んでくれないの?って赤ちゃんに怒っちゃう私がいます。
最近までは朝まで寝てくれてたのですが
5ヶ月入ったとたんに、夜中に起きるようになりました。。



周りのお母さんたちをみると、
あー普通怒ったりしないんだろうなーとか思っちゃいます。。
いろいろ考えすぎて、疲れちゃってます。。

怒ったり、イライラしたり私って本当だめな母親だなって思っちゃいます。
また私の兄のところにも2日違いで子供が産まれ、
色々比べたりしちゃいます、、
兄のところはもうずり這い?したりよく動いたり
声出して笑ったりしてるし、自分で哺乳瓶持ってミルク飲んでるし…等
私のところは…寝返りはするけどずり這いはしないし
うつ伏せから全く動かないし
声出して笑うのも2.3回ぐらいしか見たことないし……。
人それぞれなのはわかってるんですが、
どうしても比べてしまいます。。
本当だめな母親ですよね。。


文章がごちゃごちゃで申し訳ありません。。

コメント

🔰タヌ子mama

私も娘にブチ切れまくりです…なんで寝てくれないの〜なんで泣くの〜ってイライラ爆発する日少なくなったとはいえあります!子育て向いてないわ〜って思って何度もやめようと思いましたし、旦那にブツブツこぼす日もあります。こっちも人間なので感情はあって当然だと思います。周りのお母さんたちも見えないところでモヤモヤを抱えながら育児されてるんだろうと思います。ここで良く見ますもん同じ内容👀私もそうですし💦母親ってなぜか美化されてますよね〜いつも笑顔で子供に全身全霊かけて守って子供が1番大好きです!みたいな笑😅そんなの幻想なんだなーって自分が母になり思いました。
私だって疲れるし、眠いし、お腹空くし、思いっきり買い物したいし、もうやりたいことだらけです!全然できないけど💦

はじめてのママリ🔰

イライラするのはみんな同じですよ!飲んでくれない、食べてくれない、寝てくれない、発達が遅くて心配、一つ悩みが解決したらまた一つ悩みが増えます😂子育てってそういうものです。
悩んだりイライラするのは ちゃんと子供と付き合ってる証拠です。
毎日頑張っていて偉い。自分を褒めてあげてください
ちなみに生後5ヶ月の頃は 遊び飲みする頃です😊至って正常なことですよ。
周りの子と比べて落ち込むのもよく分かります。でも今思えば本当に一瞬なので まだまだゆっくりでいいよ😢なんて思ったりします。
今しかないばぶばぶ期を存分に楽しんで欲しいです😳✨

とも

私、1人目全く寝なくて、いつもイライラしてましたよ!😂
新生児の頃はイライラして、優しくですが、布団にポイと投げたりした事もありますし、遊び飲みとかもしてて、イライラして、どうしようもなかったです‼️
イライラした時は、虐待しないように人目につく場所に行くといいですよ!公園でもショッピングモールでも🤗
みんな穏やかに見えて、家ではイライラしちゃってると思います🤣
私もその1人です💕
育児に余裕がでてくると、イライラも落ち着いてくるので安心して!!
私も1人目はイライラしまくりでしたが、今や自分で望んで3人子供がいます!笑

なかむら

3人とも完ミで育てたんですが、それくらいの頃は3人とも本っ当にミルク飲まなかったです!え、大丈夫?逆によく生きてるね?と思うくらい、ほぼほぼ飲まないですよね😂なのでよくある事だと思って、赤ちゃんが元気なら「まぁいいや」という気持ちで大丈夫だと思います。
イライラしないお母さんなんているんですかね…それだけお子さんの事考えて、悩んでる証拠だと思います。

さおりん

毎日お疲れ様です
うちの長女も4ヶ月ごろから遊び飲みが始まり、ミルクは一切拒否、母乳も少し味見程度に嗜んでそれ以上飲まず、体重も増えなくて保健師フォローになり、メンタルボロボロでした😭
ちょうど目も見えるようになってきて、好奇心が芽生えてくる頃です
ミルクより周りの音や物が気になってしまう時期なんだと思います。
ほんとにこんなこと言ってもどうしても気になると思うんですけど、ホンマに、その子次第です
うちは寝返り6ヶ月でした
ほんとに障害を疑いましたが、今は元気に走り回っておしゃべりも上手な幼児になっています
しんどいときはしんどいって言っていいんですよ
お母さんも美味しいスイーツとか食べて息抜きしてくださいね
赤ちゃん生きてるだけで偉いですよ

いくちゃん

まとめての返信で申し訳ありません。
みなさんのコメント見て、私だけじゃないんだって安心しました。
なんだかホッとして力が抜けたような気がしました。
みなさん本当に本当にありがとうございます😭
また不安とかそーゆ風になったらみなさんのコメント見るようにします😫😫❤️❤️❤️

いくちゃん

そしてみなさんも毎日の育児お疲れ様です。
お互いにママ頑張りましょう!