

かつん🔰
和光堂のベビーフード(パウチ)あげてます❗️裏面に炭水化物や野菜がどれくらい含まれてるかパーセンテージでかかれてるので、例えば炭水化物が50%だったらおかゆ(製氷皿で小分けで冷凍している)を40gくらい足したり、野菜が50%だったら果物を足したりしてます。冷凍ストックないときは和光堂のパウチをもう一袋あげたり、キューピーの瓶のベビーフードたしたりしてます。
一人目は計量して作ってましたが二人目なのでかなり適当になってます笑
生後10ヶ月です❗️

みかん
和光堂のグーグーキッチンよく食べてます!内容量が80gでうちの子にはちょっと少ないので、ベビーダノン一つ足したり、お豆腐足したり合計100〜120gになるように調整してます☺️

mamari♩°*
私はお粥(白米)を食べなくなるのをなるべく避けたいので、おかずのベビーフードをよく使ってます!リゾットなどのご飯系は時々使ってます😊
キューピーの瓶フードや、ビーンスタークのパウチはおかず系があるので、それをそのままあげたり、和光堂のそのまま素材シリーズにコンソメやホワイトソースなどの素をかけてあげる時もあります!
量はかなり食べる方なので、マックスでお粥80g、パウチ1袋、ヨーグルト30gにバナナ3〜4センチくらい切って追加してもペロリと食べました😅
あげすぎかなーと思いますが、曲線下の方なので大きくなってほしいという意味も込めて今はこの量あげてます!
コメント