 
      
      まだ付き合ってる頃、お見舞いに来ると言い、自分が飲むビールとケンタ…
まだ付き合ってる頃、お見舞いに来ると言い、自分が飲むビールとケンタッキーを持って来て、ひたすら1人で飲み食いして帰って行った元夫。
旅行中に具合悪くなり、トイレにこもってたら「何トロトロやってんのよ」と鬼電してきた元夫。
具合悪い時やつわり等、計画性がないと怒鳴られたりしたこと...
私は許せなかったし、人じゃないと思ったけど、相手に求めすぎだったのでしょうか。
子供が生まれたら変わるんじゃないかと思ったけど、子供の体調よりも自分を優先していた元夫...
皆さんのだんなさんは、具合悪い時やピンチの時、つらいことがあった時、支えてくれますか??
- あん(9歳)
コメント
 
            tu
酷い元ご主人でしたね…
上の内容だとあんさんが気を病むことはないかと思います!
一緒に生活しても子供にも悪影響になること間違いなしです!
体調悪い時や辛い時はやれる範囲でいろいろ対処してくれますよー。
 
            あきらプリン
具合悪い時わそんなにないですが、悪阻時とか辛い事があった時わちゃんと支えてくれる旦那さんです❤️
良い旦那さんと結婚したな、多分墓場までそう思うと思います!
- 
                                    あん コメントありがとうございます! 
 墓場まで...いいですね!
 私もそんな結婚したかったです…>_<…- 12月29日
 
- 
                                    あきらプリン いえいえです! 
 
 その位旦那さんの事大好きなんです❤️- 12月29日
 
- 
                                    あん 大好き❤そう言えるのって、本当にすてきな関係ですね! 
 私、入籍してから半分以上は、全然幸せじゃなくて、泣いて過ごしてました。
 ずっとずっとお幸せに♡♡♡
 私も、今度は子供と幸せになります。
 というか、パパがいなくても幸せだと言ってもらえるように、精一杯頑張ります!- 12月29日
 
 
            ゆきち
うちはもともと付き合ってる時から私優先で動いてくれる人でした。 
荷物もちから悪阻とかの時はご飯からなにもかもしてくれてます。今も体調悪いときは娘のお世話も何もかもしてくれ、なんかいるものあったら買ってくるよとかも言ってくれますよ。
あんさんとこの元旦那さんは…
別れて正解だったかもしれないですね
- 
                                    あん コメントありがとうございます! 
 思いやり、大切ですよね。
 とてもいいだんなさんですね。
 私は、逆に荷物持たされたりしましたよ…>_<…- 12月29日
 
 
            草組
私も一度目の結婚の時は
「子供できたらこの人変わるかも!」って思ってましたが無理な人は無理みたいです。
元旦那さん別れて正解だと思います。
あんさんのお子さんは人の痛みのわかる子に育ててあげてください!
- 
                                    あん コメントありがとうございます! 
 自分が甘かったですね。
 子供生まれてから、ますますひどくなったことには、本当にびっくりしました。
 命がかかってる場面でも崩れない元夫の言動は、ある意味すばらしいと思いました。
 息子は、人の痛みがわかる子に育てたいと思います。- 12月29日
 
 
            じゅえる
いやー最低ですよ元旦那さん…
あんさんの決断は正しかったと思います。
言ってなおるようなレベルのものではないです。人間性疑います。
本当に自分のことしか考えられない人だったんですね💧
家庭を持つべき人ではなかったんだと思います。
うちの旦那は決して気の利くタイプではないけれど、体調悪い時は心配して お粥作ってくれたりします。重い荷物はいつでも率先して持ってくれます。
あんさんがおっしゃられてる通り、夫婦は支え合っていくものだと思います☆
- 
                                    あん コメントありがとうございます! 
 クリスマスや年末、家族連れが多くて、もう離婚したのに間違った結論を出したのではないか?と思う毎日でした。もちろん離婚理由はこれだけではなかったんですけどね💦
 とてもいいだんなさんで、うらやましいです。
 色々今さらですが、皆さんの言葉に救われます。
 ありがとうございます!- 12月29日
 
- 
                                    じゅえる ちょっとここから離れていて、今お返事見ましたm(_ _)m 
 
 今さらですが…
 実は私もバツイチなんですよ😅
 40歳になってやっと今の旦那と出会い結婚しました。
 20代30代といろいろあって辛い思いもしてきたけど、今は幸せです。
 
 私の場合は子供はいませんでしたが、まわりには子供を大切にしてくれる素敵な男性と再婚した友達が何人もいます^ ^
 
 あんさんと子供さんが、これから幸せな時間を過ごしていけますように✨- 5月13日
 
 
            きょん
えー!信じられない!
よそ様の旦那さんやけど、人としてないですね。。
うちの旦那は支えてくれますし、家事も変わってやってくれます。
それが当たり前だとは思ってないけど、体調悪い時くらいそれくらいの思いやりを持って欲しいですよね。。
- 
                                    あん コメントありがとうございます! 
 当たり前ではなくても、困った時に助け合うのが夫婦と思ってたので、悲しかったです。
 妊娠中もお腹がはってつらくて、病院から早くに陣痛きたら困るから気を付けてと言われたことを話したら「みんなギリギリまで働いてるんだから、俺の立場考えて働け!」と言われた時には、本当にめちゃくちゃ泣いたし、さらに早産になって、そのことを責められたり、全ての問題を早産のせいにされた時には、本気で人間じゃない!と思いました。
 思いやりは、大切ですよね。
 離婚したから今さらなんですが、最近すごく色々考えてました...。- 12月29日
 
- 
                                    きょん 離婚されて正解ですよ。 
 私友達の話とか聞いて最近よく思うんですけど、出産って命がけだし、本当に死ぬ思いで産みますよね。
 それなのに、そんな大事な時に浮気したり、産まれたら家事を手伝ってくれなかったり、、赤ちゃんはぬいぐるみじゃないんだから産まれてからが大変なのに、2人の子供だから2人で育てて行くのが当然だと思ってる私は理解できないんですよね。
 結婚や子育ては本当にお互いの協力なしでは成り立っていきません。
 あんさんが再婚を考えてるかはわからないですが、今度はあんさんや、子供さんを第一に考えてくれる人に巡り会えるといいですね✨- 12月29日
 
 
   
  
あん
コメントありがとうございます!
夫婦は支え合っていくものですよね。
羨ましくです。