※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供や夫にイライラし、暴力を振るいたくなる状況に困っています。日常が苦しく、子供の問題行動に対処できず悩んでいます。専門家のアドバイスも変化がなく、限界を感じています。

子供へのイライラ旦那へのイライラで
月に何度も発狂して
物を投げて暴言吐いています
本当に本当に子供が嫌になります
三才前はここまで酷くなかったし
大事に育ててきました
できる限り寄り沿って努力して
頑張ってきました
子供を尊重してきました
仕事に追われながらも私なりに精一杯
やってきました 
無理なものは無理 限界がある
子供はおそらくなにかしらの発達に問題あります 身支度もしないとにかく自分の気に入らないことには暴力で阻止 あの手この手で誘導しても諭しても受け止めてもどんな方法も
無理。仕事に行かなくてはならないわたし、
これが毎日毎日毎日毎日です
頭にきて耐えられなくてまた私は物を投げて
ふざけんないい加減にしろ!
と怒鳴りました 息子はコップの水をぶちまけ
叩き蹴り爪で引っ搔きますが
車に無理矢理乗せて保育園へ
もうね死にたいです こんな毎日意味ないです楽しくない 迎えにいくのも嫌 
ぶちまけた水やお皿をかたずけて仕事行かないといけない  
心理士さんや保健師さんにアドバイスもらって何一つ変わりません 
どうやったら伝わるのかもう方法ないんじゃないかって思うぐらい試行錯誤
怒鳴り物を投げるのも限界なんです
毎日毎日じゃないんです 子供に手を出してしまいそうになるからなんです

産まなきゃよかった。

コメント

deleted user

3、4歳が1番大変な時期なのかなと思ってます。話通じなくて自己主張ばっか強くて。私も何度も食器やおもちゃ、ぶん投げて破壊してきました。。。私も保育園行かせて少しのお金稼ぐために、ものすごい生活の質の低さだなとつくづく思ってます。幼稚園で、その間自分がゆっくり出来たらどれだけいいか。。。といつも思ってます😓友達に、本当に子育て無理で、夕方までお預かりのある幼稚園行かせてる人がいます。働いてないけど毎日18時まで預けてます。羨ましいです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさしく4歳児です
    本当に生活の質がめちゃくちゃ悪く感じています
    今日もお友達に手を出してしまい隔離されていたようです。
    働かなくても18:00まで預けられるんですか!?
    その幼稚園だけですか?

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

周りに頼れる人
いないですか??
子供と少し距離おいた方が
いいと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頼れる人いなくて
    今日もまた保育園で手を出したようで仕事休みの日は子供も休ませるようにしています
    周りのお子さんに申し訳なくて。

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の娘もスイッチが入ると
    人を叩いたりします😭
    子供との関わり方
    難しいですよね(;_;)

    • 12月8日
^_^

私も産まなきゃよかったと思ってしまいます😫ほんとに言うこと聞かないし自分は子育ての為に存在してるのかなと思うくらい😱もう毎日が疲れてしまいますよね😔