![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで麦茶や水が受け付けず、緑茶やコーヒーを飲んでしまう。食べつわりもあり、食べ物のことばかり考えてしまう。食べたいものがなかったり、食べれる日はたくさん食べたいが、体重管理もつらい。食べつわりを上手く説明できず、乗り越え方を知りたい。
3人目にしてつわりで麦茶や水が受け付けなくなり、どうしても緑茶やコーヒーを飲んでしまいます。。
今日も朝のカフェオレ一杯と、昼間はおーいお茶を500ミリペットボトルで飲みました。
ネットで見るとその程度なら許容範囲らしいですが、つわりのピークと共にエスカレートしていきそうで怖いです。
試しにデカフェのアップルティーとアールグレイをポチったりしましたが、果たして飲めるのか‥。
食べつわりなんですけど、食べたいのに食べたいものがなかったり、食べれるものがあった日はいっぱい食べたいのに次男の時に20キロ太ってしまった経験から体重管理もつらくて、発狂しそうです。一日中、食べ物のことを考えてしまいます。
3回目なのに全然慣れず、旦那も食べてれば元気だと思い込んでいてつらいですが食べつわりを上手く説明できません(笑)
食べつわりだった方、結構食べていましたか?どうやって乗り越えましたか?
- ママリ(1歳7ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私もダメだったので緑茶か
レモンウォーターか
水色のポカリなら飲めました😢
水と麦茶がダメってきついですよね..😭
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
二人とも、飲み物は生茶しかうけつけなかったので、2〜3ヶ月は生茶だけでした💦
薄める!?とか色々葛藤しましたが、お湯割りも水割りもダメで、ストレートかロックで生茶飲みまくってました。
もうこればかりは仕方ないです!水分足りないと体動かないので😭
食事は、たまたま食べたい物が豆腐だったので、米のかわりに豆腐を食べてました。
豆腐、ぶどう、さくらんぼ、いちごがほとんどだったので、食べたいだけ食べてました💦
そして、食べただけ、ほぼマーライオンしてました😇
-
ママリ
生茶だけだったんですね💦緑茶ならなんでもいいってわけじゃないところが不思議。
つわりつらいですよね。私も気にせず緑茶飲んでみようと思います。- 12月8日
ママリ
カロリーが気になるところですがポカリなら飲めそうなので試してみようと思います!!ありがとうございます😭✨