
離婚後も旦那名義の家に新しい人を招くのはダメでしょうか?
離婚後旦那名義の家に住んでいます。
慰謝料、養育費、住宅ローン等全てにおいて何ももらっていません。
今現在私と子供が住んでいて住宅ローンは私が支払っています。
母子手当も受給しておりません。
元旦那が急に家にきて
見知らぬ車を発見するなり怒鳴り込んできました。
男連れ込んでここは俺の家やぞ!
その男出せ!話する!
お前話と違う出て行け!と言われました。
なんの約束もしていないし話と言われても全然わかりません。
離婚後も旦那名義の家に住んでもし良い人ができても家に来ることはダメなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
逆に自分名義の家に旦那さんがすみ続けて新しい女性連れ込んでたら嫌じゃないんですか?🤣
はじめてのママリ🔰
それは離婚成立後なので自由かと思いますが…
退会ユーザー
それなら名義変えろと思いますね、私なら
はじめてのママリ🔰
名義変更の手続きが完了しないとダメですよねー😩