※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長男と次男が危ないことをしてしまい、毎日疲れてしまう子育てについて相談したい女性がいます。

何度言っても言うこと聞かない長男、
目を離すとすぐに危ないことをする次男、
夜中にかわるがわる何度も起きる2人。。

最低限危険がないようにと思っていますが、環境を整えても長男は手が届いたり動いたりできるので、すぐにぐちゃぐちゃになるし、そうすると次男がイタズラし放題で危ないし、それをやめさせれば泣いて怒ってます。

昼も夜も気が抜けなくて、毎日生かすことで精一杯で、お母さんとして子供たちにニコニコしたり楽しく一緒に過ごすことができません。
それでも息子たちはママっ子なので私にベッタリだし、構わないと怒られたり、ずっと話しかけてきたり、子供たちに反応し続けなきゃいけないのもしんどいです。

子供ってこういうものだと思うし、子育てってこういうものだと思うのですが、目を離した隙に次男に怪我をさせてしまったり、夜中も休めなかったり、なんだか疲れました。。

コメント

すー

お疲れ様です!
うちも同じような感じです。長男が、ママママで機嫌悪いと、最悪です。それを見て、次男もママママになって、イライラです。うちは、長男次第なので、長男の機嫌が悪くならないように声かけたりしますが、、、本当にイライラします(>人<;)
毎日、お疲れ様です♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    子供同士で機嫌影響されますよね💦
    すーさんも毎日お疲れ様です🥺子供たちに挟まれて余裕がなくなってしまいますよね😢

    • 12月9日
  • すー

    すー

    私もこの間、少し放っておいたら、怪我をされ…。怪我されると、つらいですよね💦
    子育てって大変ですよね。寝落ちする事多いですが、、、撮り溜めしたビデオを観るのが、少し息抜きです❣️
    お互いうまく息抜きして頑張りましょ〜

    • 12月9日