
離乳食を食べる量を増やしたいけど、ミルクの量を減らせば食欲が増すか悩んでいます。
離乳食とミルク🍼の量で悩んでます💦
まだまだミルクが大好きで今3回食で
スケジュールは
7:30 離乳食
9:30~10:00 🍼 170ml
12:30~13:00 離乳食
14:30🍼170ml
17:30離乳食
18:30~19:00🍼170ml
21:30~22:00🍼240ml
大体いつもこんな感じです💡
離乳食は主にBFで
大体120g~150gくらい食べてます💡
飽きてきたりと残すこともあります💦
離乳食をもっと食べて欲しいのですが
🍼の量を減らせば食べてくれますかね、、?😭
- おぬぬ(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
ミルクの量を減らすというより、離乳食後にすぐミルク飲ませて、次の離乳食までは時間開けた方がいいと思います🤔
ミルク170飲んだ2時間半後に離乳食は沢山は食べられないと思いますよ😅
おぬぬ
すみません💦
書き方が分かりにくくて😓
10時に🍼だとしたら
お昼寝するので
大体13時~13時半頃になります💡
3時間はあけるように
しているのですが、、
夜も19時🍼なら22時に
飲ませています🥺
離乳食のあとすぐに🍼飲ませたいのですが娘の幼稚園の送迎と重なってしまいどうしても帰宅してからの
🍼になってしまってすぐ
あげれずにいます😭