※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

嘔吐後の除菌について、500mlの水にキッチンハイターを染み込ませて拭くのは大丈夫でしょうか?トイレは使用禁止にして掃除と除菌に時間がかかりそうです。アドバイスをお願いします。

嘔吐後の除菌について

後期づわりなのか、胃腸炎なのか、お昼頃から胃痛と腹痛があり、先ほどトイレに行って嘔吐しました。
便座や床の除菌としては、500ミリリットルの水にキッチンハイターをキャップ一杯。それを雑巾に染み込ませて拭くのでも大丈夫でしょうか?
スプレーボトルのようなものがなくて💦

トイレは2つあるため、とりあえず嘔吐した所は使用禁止にしています。トイレは流し、目に見える飛び散りなどはないですが、まだ胃痛があるため、掃除と除菌までには時間を要しそうです。

アドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

コメント

しま

雑巾に染み込ませるよりも、手を拭く紙やキッチンペーパーなどで使い捨てにした方がいいかもしれません。
トイレの度に入り口のドアノブ、便座、トイレットペーパーホルダー、水を流すスイッチかレバーを拭き、ポリ袋にでも入れて口を結んで捨てましょう。

胃腸炎じゃないといいですね😥