
コメント

はじめてのママリ🔰
悪いことではないです。
ですが、この先災害がないとも言えません。
外食の味だけでなくいろいろな味でも食べれるようにしておかないといざというときに大変なことになります
はじめてのママリ🔰
悪いことではないです。
ですが、この先災害がないとも言えません。
外食の味だけでなくいろいろな味でも食べれるようにしておかないといざというときに大変なことになります
「食べない」に関する質問
写真あり 赤ちゃん本舗のフィーディングスプーンじゃないと上手く食べないのですが、そのままでも良いでしょうか?それとも赤ちゃん本舗の温度で色が変わるスプーン(フィーディングスプーンよりも大きい)など、少し大きめ…
離乳食全く食べません。 これまでいろいろな食材を与えてきましたが全てだめです。 口に入れた瞬間吐き出します。 唯一お粥のみ食べますが、形状も初期のさらさらでないとだめで僅かでも粒感があると食べません。 おやつ…
一歳七ヶ月ご飯食べなくなりました。突発性発疹にかかっていて今発疹がピークの状態です。 今までもそこまで食に興味がある感じではなかったのですが、食事に飽きてもこちらが食べさせればなんとか食べてくれていました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なめこ
それはそうですよね!
色んな味覚えさせて困らないようにしないとですよね!
はじめてのママリ🔰
お友達のお子様が何歳なのかわかりませんが災害だけでなく幼稚園や小学校に行く時にも苦労すると思います。
なるべく早い段階で対処したほうが良いと思います。
なめこ
幼稚園年長さんみたいです!
幼稚園の給食は食べるみたいで家では食べなかったりもあるみたいです。