※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

友人の結婚式で旦那が了解💦と返事。感謝の一言がないことにイライラ。感情のコントロールに悩んでいます。皆の意見を聞きたい。

愚痴です。読みづらかったらすみません。。
先日共通の友人の結婚式がありました。私も参加したかったのですが、子供を連れて行くのは大変だし迷惑かけかねないと思い、旦那だけ参加することにしました。
式の後友人たちと飲んでくる事は分かっていたので、式が午前中からと言う事もありそんなに遅くまで飲んでこないでよと伝えていたのですが、その日息子が早く寝たので旦那に「息子もう寝たので遅くなってもいいよ。帰り静かにドア開けてね」と連絡しました。
旦那からは「了解💦」とだけ返事が来て。私はそこで、何で汗?ありがとうだろとイラッと来ましたがそのまま寝ました。
結局24時前くらいに帰ってきたようです。
次の日「了解💦」ってどういう意味?なんの汗なのか気になったからと聞くと、旦那は「そんな事いちいち連絡して来なくても良いのに。言われなくても静かに入るよと思った」と言われました。
私はそこでプツンと来て普通は「了解、ありがとうじゃ無いの?そういう一言って大事だと思うよ」と言うと旦那は黙り込み「聞いてるの?」と言うと「俺はそんな事でありがとうと言って欲しいなんて思わない」と言われました。

私は感謝して欲しいと言うより、その状況でありがとうの一言も言えない所に人としてどうなの?と思いました。
その後も飲んでる場でありがとうを求めるのは違うと思う。と言われましたが、「了解。ありがとう。」なんて簡単に返せると思うし、絶対に次の日に「昨日はありがとう」なんて言う旦那ではありません。

ずっとイライラしてしまって話したくも無い状況なのですがこんな事で怒るのは私の沸点が低いのかなと分からなくなって来ました。
皆さんの意見を聞いてみたいなと思い質問しました。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの夫も同じようなタイプです。
もうこの辺の価値観は育ってきた環境だと思うので、夫からのありがとうは諦めました!笑
息子はちゃんと人に感謝できる子に育って欲しいと思ってるので、なにかして貰ったらありがとうしようねと教えて、私も息子が何かしてくれたら大袈裟に感謝するようにしてます🤝
はじめてのママリさんの沸点が低いとは思いません!どんな小さな事でも他人に感謝の気持ちを持つことは本当に大事ですよね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの夫は外面が良いので私以外にはすぐ言うので何で私には言えないんだよと腹立ちます。😂
    諦めるしか無いんですかね。。
    本当にそうですよね!私も息子には旦那のようになってほしく無いのでちゃんと育てていかなきゃなて思います!
    共感して頂けて嬉しかったです。ありがとうございます🥲💓

    • 12月6日
ママリ

「遅くなってもいいよ」の部分に関してはどう思ってるんでしょうね?
そんな事いちいち〜は静かにドア開けてね、って部分の話ですよね。
本来なら2人で育児するはずの時間に、ママリさんの配慮で旦那さんはまだ遊んでていいよって言ってもらえていなかったんですよね。
それに対して「ありがとうと言って欲しいなんて思わない」じゃなくて、どう思ってるんでしょうか。
なんとも思ってないのかな?当たり前と思ってる?
そこが疑問です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🙏
    そんな事でありがとうと言って欲しいと思わないと言っていたので、ありがとうとは思っていない。自分が逆の立場ならそんな事でありがとうは求めないと受け取りました。

    私はそれには納得出来なかったのでLINEでこの状況でありがとうの一言が無い事、ありがとう言って欲しいとは思わないと言う言葉はおかしいと思うと伝えたら、感謝はしていたけどキツく言われると素直に言えないと言われました。
    だけど、私は本当に感謝していたら最初言葉は出て来ないと思うのでありがとう言うレベルの事では無いと思っていたんだと思ってます。。

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど…
    やっぱり男性って子供ですよね😔
    キツく言われてカッとなり素直にお礼が言えないなんて…
    おっしゃる通り、感謝してたらそもそも最初の時点で言ってますよね。
    まあ飲んでたから…と考えられなくはないですが、大人なんだからその後謝罪くらいして欲しいですよね。本当に感謝してたんなら。

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。
    「そんな事でありがとう言って欲しいなんて思わない」って言葉が本当に許せなくて直接謝られるまで許せないと思ってるのですが向こうから何も言ってくる事なく口きかないで1週間が過ぎてしまいました。😅😅

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    えー!!
    それは許せません😨
    絶対忘れられないですよね。本人も軽く言ってしまったのかもしれないけど、お子さんのためにママリさんは共通のご友人の結婚式も飲み会も断念してワンオペ頑張ってたのに「そんな事」って言える神経信じられません。
    本人は「そんな事」の重みわかってないんじゃないでしょうか?

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    許せないですよね😂
    謝ることもしないし。。
    きっと、ちゃんと謝るまで許せないよと伝えれば謝って来るんだと思いますがそこまで誘導する事も嫌で。この状況いつまで続くのやらって感じです。😂
    怒り過ぎですかね?笑

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    ここで甘やかしてはいけない気がします!
    また同じ状況になった時に自分から謝らなくなりそうですし🙄
    いえいえ、普通は怒りますよ!

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!自分から謝らせる事も大事ですよね。
    もう少し待ってみようかと思います。
    相談乗って頂けて本当嬉しかったです!ありがとうございました🥲❣️

    • 12月6日
ぱり

わたしならお礼言って欲しいです

元々飲みすぎないようにと言ってたけど、
子供も寝たし、遅くなってもいいよって譲歩?してあげたのに…って感じですよね

了解💦も、元々遅くなるつもり満々だったのか?って感じがしますし😮‍💨
行きたい式だったらなおさらですよね…なんで私だけ我慢してって気持ちもあるんだと思います

ありがとうと言って欲しくないとおっしゃってますし、
わたしならやり返してやります
ワンオペ頑張ってもありがとうとは言いません、なんでお礼がないんだって言われたら、
お前は父親だろ、やって当たり前なんだよ、お前こそ私にお礼言わないだろって言い返してやります😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🥲
    そうなんですよ!勝手に遅くに帰ってこられたらきっとイライラしちゃうなという思いもあって遅くなってもいいよと連絡しました。
    そこでありがとうの一言があればいいや。と思っていたので余計に腹立ちました。。
    同じ状況をやり返してやりたいですね😂😂
    そしたら気持ちわかるのかな。

    • 12月6日
あんず

ありがとうではないですがうちの旦那も絶対に謝りません。
大小にかかわらず言い訳のみで謝りません。
上の方も言ってますが価値観だと思いますが子ども達への影響も考えて(子どもたちと同じように)ごめんなさい🙏やろ💢と躾けてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🥲
    言い方が悪いから素直に聞けないとも言われました。。
    子供でも無いのになんで優しく教えてあげなきゃいけないんだよって感じです😮‍💨
    やっぱり子供にも影響ありますよね。。私も一緒に躾ける気持ちで頑張りたいと思います😂

    • 12月6日
り

自分は楽しんで子供のことを奥さんに見てもらってるんだからありがとうで合ってると思います😠
きっと今回のことだけじゃなくて生活していく中で色々思うところがあるから余計にイラッとしてしまうのかなって思いました🤔
ありがとう求めてないとか言って反論する人ってだいたい自分は感謝されたい。とか承認欲求つよかったりしますね🤷‍♀️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🥲
    ですよね、むしろあの流れで「了解。ありがとう」以外の言葉浮かばないけどなと思います。
    そうなんです!人としてどうなの?みたいな事が結構あるので蓄積されて来てるんだと思います😂

    • 12月6日
deleted user

ママリさんも参列したかったのに、お子さんを見ることで諦めたのにその返答はおかしいですよね😰
この流れから行くと、旦那さんがズレてると思います😩
お礼より、ドアの事について言われた事を気にして返事したと思うと普通にムカつきます😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🥲
    そうなんです!ズレてますよね😂😂
    私も え!そこ??って思ってびっくりしました。

    後から感謝はしてるけど言い方が悪いからこっちも素直に言えないと言われましたが感謝してたらまずその言葉出て来ないだろと思ってます。
    必ず言い返してくるし、なんかずれてるし注意する事も嫌になって来ます😮‍💨

    • 12月6日
deleted user

皆さんの意見をとのことなので
私の意見になりますが。

汗の絵文字で
引っかかったことはないです😭
思い返せば汗の絵文字💦☜使われますがなんとも思わないです😭

わたしも静かに入ってね!とラインしたことありますが
帰ってきてから夫婦の会話で
静かにいつも入ってるしわかってる!って言われた時に
確かに!となって
いつも静かにしてくれてるもんね~みたいなこと返しました🤔笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🙏
    私も普段は💦で何か思う事は無いのですが今回の流れでありがとうがなかった事と、うまく伝えられないのですが、何か向こうがちょっと困った感??と言うかなんか腹たってしまいました😅😅

    静かに入ってねのところは私はついでの言葉でそんなに意味を持って言ってなかったのでそこかよって感じてしまいました。。

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほどです!😭

    流れも含めてなんですね🤔

    私たち夫婦は喧嘩がないのですが
    やっぱりある程度流すのも大事かなぁと思いました。

    男の人って変なとこプライドありますよね!笑

    • 12月6日
ままり

書いてるの見てめっちゃむかつきました😂

行きたかった結婚式に我慢して行かず、家で子ども見てた時点でお礼が欲しいです🙆‍♀️笑
時間気にせず遊べてるのは誰のおかげだよって聞きたい🥹

私なら後日同じだけ1人時間もらいたいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🙏

    やっぱりむかつきますよね!!
    ほかの人はこんなに怒る事じゃ無いのかなとわからなくなって来ていたので安心しました😂

    そうなんですよ。家族で行ってたらそんなに遅くまで飲む事は出来ないわけで。
    人の気持ちが本当に分からないひとなんだなと悲しくなりました。

    そうですね!それは絶対そうしようと思います!!

    • 12月6日