
コメント

ままり
暖かい時間に入れてはどうでしょう?
寒いのが原因だとわかっているなら、暖かくしてあげたら良いと思いますよ✨
泣くのは仕方ないので環境だけ整えてあげたらあとは普通に入れてあげたら良いと思います👍😊

はじめてのママリ🔰
ずーっとワンオペお風呂でした!
9ヶ月頃は入る前にお風呂場を温める、シャワーのみの時は湯船に寝転がっても顔が浸からない数センチだけお湯をはってそこに座らせておもちゃを沢山入れて遊ばせてました!
もちろんどこを洗う時も目は話しませんが💦
-
きょうまま
ワンオペすごいです!今までお風呂だけは入れてくれてたのでなんか最近夜お風呂入れるのが憂鬱で。ありがとうございます❤️試してみます⭐️
- 12月6日

退会ユーザー
お風呂のお湯を浅くはって
座らせておくか
洗い場に座らせてシャワーで
お湯かけながら遊んでてもらうか
って感じでした🤔
しっかり立てるようになれば
浴槽に入れて立たせてます🤔
自分が洗ってるとき目閉じれないですが😅
-
きょうまま
自分洗ってる時がどうしても大変ですよねー!なんか同じ人がいるってだけで頑張ろうって思えます⭐️
- 12月6日

退会ユーザー
寒いなら脱衣場を温めてから入れる。体が冷えててシャワーが熱く感じて泣くなら最初はぬるめを足から当てて、徐々に温度上げて全身温める🤔
ワンオペ関係なく泣く時は泣くからとりあえず原因になるものを解決させてから入れてもダメなら諦めるwww
-
きょうまま
そうですよね!泣くときは泣く!出来ることいろいろしてみます⭐️
- 12月6日
きょうまま
旦那さんが入れてた時が9時前とかだったので同じような時間に入れてましたがそんな必要ないですよね!夕方の自分にも余裕がある時に入れてみます❤️