※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき🐰
お仕事

保育園の行事が少なくて有給休暇を取りやすいけど、子供の熱で休みが続いて行事の休みが難しい。他の方も有給休暇は取りやすいですか?

保育園で平日の行事多くないですか?
私のところは割と有給休暇とりやすい方なのですが、それでも子供の熱などで休みが続いてて行事の休みを言い出しづらいです🥲
みなさんのところも有給休暇はとりやすいですか?

コメント

たけこ

秋はちょっと多かったですね💦
運動会は土曜日でしたが雨だったら平日に延期だったし、保育参観は平日で、更に懇談も平日にあって。
うちは音楽会はないみたいですが…。

私の職場は有給休暇取りやすいですが、とっくにすっからかんで欠勤しまくってます😭

♡♡♡

そんなに多いんですか?
うちは懇談会は平日ですが夕方だし、あとは年1回の保育参観くらいです🤔
ほかの大きな行事は土曜が多くて、逆に土曜仕事の夫は一度も来れてません😂

のんびりママ

もう卒園しましたが…
土曜日ばかりで平日は何も無かったです💦
ただ、有給休暇は前もっていえば取りやすい環境です。

満腹中枢ないのすけ

兄弟別の保育園ですが、上の子は基本土曜日です🤗
コロナ前は平日に保護者会や講演会がありましたが今はないのでラクです😂

下の子たちの保育園は元事業所の保育園なので運動会も平日です🤗
保護者会などは全くないのでありがたいです👍️

ゆずママ

親が参加する行事(お遊戯会や運動会など)は基本的に土曜日です!
親子遠足と年長さんの誕生日会が唯一平日にあった親参加の行事ですが、コロナ流行ってから親参加NGになったので、平日行事は無くなりましたね💦