
お宮参りとお食い初めで、主人の両親は来れず、私の両親と双子の姉だけが来ます。義妹の子供の面倒を見ているため、義妹も来られない状況です。主人の休みが取りにくいため、私だけでの参加になります。
お宮参りとお食い初め主人の両親は義妹の子供の面倒などがあり来れなくて、私の両親と双子の姉だけ来ます。
ほんとは向こうの両親も来る予定でしたが義妹の子供2人いて(2歳と0歳)0歳の子が入院してしまった為義妹が泊まりで病院行ってて2歳の子のお世話をしたりと忙しくて来れないみたいです。
大安の日だからその日にしたし、主人が休み取るの難しい職場なので仕方ないかなと思うけど私の方だけいるの変 笑笑
- ママり(生後10ヶ月, 2歳7ヶ月)

くっぱ
お宮参り、私の母だけいましたよ(笑)
そんな、堅苦しいやつはしなかったし、うちの母だけが実家から2週間ほど手伝いにきてくれていたときと被ったってのもありますが、、(実家両家遠方)
お食い始めは、自分らだけで
簡単に終わらせました🤣

まい
全然変じゃないですよ😊

はじめてのママリ🔰
全然変じゃないと思いますよ😊
我が家は事情が違いますが私の両親とお宮参り行きました👩👧👧
兄家族もお嫁さんのご両親はお宮参りは男の方の親とお参りするもの、という慣習?があるみたいで、来られなかったそうです😊
ご家庭にはいろいろ事情がありますから、何も変じゃないと思います😊
良い日になりますように🌟
コメント