
低学年の子供とママだけでディズニーに行った経験について教えてください。パパがいない場合、楽しいでしょうか。義姉を誘うのはどう思いますか。
低学年の子供とママだけでディズニーに行ったことある人いますか??(ママと子供)
子供が夏休み中にディズニーに行きたいと言ってますが、行けそうな日にちは全て主人は休めなそうです。
ディズニーまで1時間以内でいけるので、二人で行こうか悩んでいます。
子供とママだけでディズニー行った方どうでしたか?
やはりパパがいた方が楽ですよね?
ちなみに義姉がその日は暇してるようでDオタで子供と仲がいいので誘ってみたらと主人に言われましたが皆さんなら一緒にいきますか?
- はじめてのママリ🔰

ままり
ディズニーまで新幹線4時間もしくは飛行機1時間の距離に住んでますが、未就学児2人連れてワンオペで行ってきました!
その子によるかもですが、ワンオペ大丈夫ですよ☺️
義姉さんいてあなたが気を遣ったり疲れたりしないのであれば誘ってみてもいいと思います✨✨

はじめてのママリ🔰
夫の仕事の都合と人混みが苦手な理由で娘が4歳の時に2人で行きましたよ!
飛行機使って移動で2時間かかりました。アトラクションなど無理せず休憩多く挟みました。大変で疲れましたけど楽しかったです!
ママリさんが子どもと行きたい!という気持ちがあれば全然大丈夫です!何とかなります😆
義姉さんは…関係によりますね。仲良いんだったら一緒に行けばいいし、私は気を使って逆にしんどいから誘わないですかね😅

はる
うちも新幹線ですがワンオペ2回くらい行ってます!
わたしの性格的にめっちゃ計画は立てるし、着いてもどうしようかなーってずっと考えてますが笑、好きなので!笑
義理姉いた方が写真撮ってもらえるし、トイレとレストランとかの荷物監視で分担できるのが強いです!!

はじめてのママリ
4歳の時にワンオペしました!
子供1人だったらワンオペ全然問題ないと思います。子供2人以上いるならやっぱり大人も2人以上欲しいかなっては思いますが🤔
義姉さんとめちゃくちゃ仲良いわけじゃないなら私は絶対誘わないです💦
コメント