
コメント

ちゃんママ
全く同じ状況です🙋🏻♀️
多嚢胞ですが1人目は自然妊娠
2人目不妊で妊活中です…
投薬でどうにか排卵までして
タイミング指導受けてますが
中々授かれません🥲
近いうちステップアップ予定で
旦那の性液検査する予定です!
ちゃんママ
全く同じ状況です🙋🏻♀️
多嚢胞ですが1人目は自然妊娠
2人目不妊で妊活中です…
投薬でどうにか排卵までして
タイミング指導受けてますが
中々授かれません🥲
近いうちステップアップ予定で
旦那の性液検査する予定です!
「排卵」に関する質問
D21(排卵後5日目)インプランテーションディップだと信じたいです😭 D13にhCG打ったので、D15の朝には排卵していると思います。 D15の体温は、夜勤終わりに4時間以上寝て夕方測ったものです。 一応、高温期はD16からという…
タイミング法で妊活してますが今日から火曜日にタイミングを取れるとベストらしく(ルナルナで)排卵検査で今日の段階では陰性でした。 主人とこの4日間タイミング取れそうですが、あまり仲良しする事に積極性はないので2…
産後8ヶ月経つのですが、まだ生理が不順です💦 排卵してない時もありそうな感じです😢 2人目は今のところ考えていないのですが、一度病院で診てもらった方がいいですか?💦
妊活人気の質問ランキング
まめ
コメントありがとうございます!
すごく似てますね😞💦💦
多嚢胞は排卵さえすれば授かれる
って聞くのに全然タイミングばっちりでもダメで
心折れました。疲れました。
ステップアップもそろそろ視野に入れなきゃなと私も思ってます‼︎
ですよね!私もその時に検査してもらいます‼︎
ちゃんママ
そうですよね😭
排卵さえできれば…と思っていたのに、それだけじゃダメなの?!ってなりました💦
先生に多嚢胞でも卵管に問題があると排卵しても妊娠しにくいから、検査してみよう…と提案され卵管造影予定してます💭
ステップアップの際には、基本的な検査をしてから…の事が多いみたいなので、どこで何ができるか調べて視野に入れておくといいかもです🙆🏻♀️
まめ
でーすよねえええ😞💦
わたしは卵管造影はもうしました!
夏にやったのですが問題はなく
精液検査以外は全て検査済みです‼︎
ちゃんママ
夏にやって問題なしって事は、ゴールデンタイム考えると旦那さんの方が原因じゃ…ってなりますね🤔
まめ
ゴールデンタイムは聞いたところ詰まってた人が検査によって通りが良くなってゴールデンタイムになるってだけで
元々詰まってない人は変わらないって言われました😂
ちゃんママ
そうなんですか?!私、明日受ける予定なんですけど先生からは検査後、詰まってなかった人でも通りが更に良くなるから妊娠しやすくなるよ〜✨って事前説明受けました😥テキトーだったんですかね(笑)
我が家はステップアップする予定が最初なかったのですが妊活にあたりやはり性液検査はしてほしかったので、TENGAの家でできる検査キット?や、泌尿器科でもできるから自分で選んで〜って言った事あります🤣
まめ
そもそも卵管造影して妊娠できるならみんな妊娠できますよね😂😂💦
ほんの少し確率が上がるくらいだから変わらないってネットでも見ました!
とりあえず来年ステップアップに向けて旦那は検査するよーって言ってくれるので
今年最後のタイミング頑張ってみて来年ステップアップ頑張ります💪‼︎
ちゃんママ
周囲では卵管造影後、その周期やすぐに妊娠できたよーって人 多数なのでそのイメージでした🤣
旦那さんが協力的だとこちらも嬉しいし助かるしですよね☺️✨
今年タイミング、来年ステップアップも全く我が家と同じ予定です(笑)お互いストレス溜めすぎず、ゆったり妊活しましょ〜!🕊