※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
萩ママ
子育て・グッズ

年中の娘がいるママさんが、タブレット教育について相談しています。チャレンジやらせたいけど、どうすればいいか悩んでいます。周りに合わせたい気持ちと子供の興味を考えています。使いこなせずストレスを感じています。経験者の話を聞きたいです。

お世話になります。
現在年中の娘が居ます。
年中のお子さんをお持ちのママさんで、子どもにチャレンジやらせている方いますか?
私もチャレンジやってみたいと言っているのですが、チャレンジのタブレット教育は年中さんから開始ですか?
また、タブレット教育を取り入れているご家庭のお子さんは広告のように、上手に使いこなせていますか?
我が家にも娘専用のiPadがあるので、タブレット教育には抵抗はないです。
1学年までは離れていないとは言われてますが、発達に関してはグレーゾーンです。
幼稚園でもひらがなと数字と英語の時間はありますが、娘は少し遅れていると言われたので、ノート買って一緒にやりましたが、癇癪起こされました。
周りがやってるから私も周りに合わせてやるみたいな所があるので、学研なども検討はしているのですが、子どもがチャレンジに興味持ってるので、やらせてみたい気持ちもありますが、お金やしくみがいまいち分かりません。
また、使いこなせず癇癪起こされると、私もストレスです。
やらせている、またはやらせていた方いましたら、お話し聞かせて欲しいです。
※批判はご遠慮下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

年中の娘が、チャレンジやってます♪
タブレットは、年長からのようです😊
紙のワークで、ひらがなとか数字とかやってます。

  • 萩ママ

    萩ママ

    コメントありがとうございます。

    タブレットは年長さんからなんですね💡
    ペーパーワークどうですか?
    我が家はペーパー何度か癇癪起こされたり、教えても理解できずで、私がイライラしてしまって、それ以降はやってない状態です。

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ペーパーワークは、子供は選り好みはしたりしますが、楽しくやってます😊
    ひらがなや数字もありますが、迷路だったりシール貼り、間違い探しなど色んなページがあるので楽しめてるようです!
    ページ毎に出来たら、できたよシールというのを貼ったりしますが、それも可愛いシールだったりするので、娘のやる気に繋がってます。
    うちの娘は、年中といっても3月末生まれで年少さんと同じくらいの幼さがあります。
    理解出来ない所もありますが、説明しても出来ないような所は、それで良しとしてます😅
    私もイライラしてしまうので😭

    • 12月7日
  • 萩ママ

    萩ママ

    返信遅れてすみません。
    お勉強内容以外にも色々あるんですね✨

    ちなみにどの様に説明してますか😭?
    私の説明の仕方が下手なのもあると思っていて、教えて頂けたらありがたいです😭

    • 12月12日
ママリ

今年少で、チャレンジやっていますが、年中の4月からで紙のワークかタブレットが選べるそうです!
ひらがなの勉強が始まるようです😄

  • 萩ママ

    萩ママ

    コメントありがとうございます。

    どちらか選べるんですね✨

    ちなみに今はチャレンジでどの様なお勉強内容やっていますか?

    • 12月7日
かじゅみ

子供が2人とも発達障害ありでじゃんぷタッチを受講してます。
年中さん向けのタブレットは来年度から新しく始まり、私が申し込みした去年はなかったので学年が違う下の子も年長向けの講座を受講してる状態です(各自に用意しないと喧嘩になるので💦)
料金はうちは毎月払いなので4,000円弱位で、一年分まとめてだと月に3,000円位払ってる計算になる金額だったと思います。
タブレットに関しては元々アンパンマンやすみっこ暮らしのタブレットを使っていたので勝手が分かり、比較的スムーズでした。慣れるまでは私もついてあげてましたが、今は毎日自分達の好きなタイミングで勉強しててくれるので助かってます😊
ひらがなカタカナの読み書きや数の概念、その他諸々もよく勉強してくれてて定型発達の子に劣らないレベル(得意分野に関してはそれ以上)だと思います。
子供達が楽しく学習出来るよう工夫されてるので、あってる子が使えば急激に伸びると思いますよ✨来年度年長の長男も上の子より慣れるまで時間がかかって癇癪を起こした事もありましたが、今は問題なく楽しんでるのでタブレット学習させるには早くて難しいって事はないかと思います。
ちなみにうちの子達はトータルで2年ほど遅れてはいますが知的遅れはなく、得意分野の数学的な答えが決まってるものは平均以上に出来るけど、相手の気持ちを読み取る等答えの決まってない社会性の部分が平均をガクッと下回る典型的な凸凹タイプです。
診断もついているので、萩ママさんのお子さんよりはおそらく遅れがあると思います(参考までに💦)
長々とすみません。発達障害の子にはタブレット学習が向いてると聞いて一番お手頃価格だったので始めましたが、私はやって良かったと思ってますよ😊他にも気になる事があれば分かる範囲でお答えしますので気軽に聞いてください✨

  • 萩ママ

    萩ママ

    コメントありがとうございます。

    来年から始まるんですね✨
    12月号の申し込みをしているみたいで、タブレット的なものも入っていたので、これがCMに出てるやつなのかな?と思いまして...
    年長さん向けのを早くから受講しているんですね☺️

    娘に100均の練習ノートを買ったのですが、1からなぞる等がそもそも理解できず、そこから教えてたのですが、癇癪を何度か起こされ、私もイライラしてしまい、中断してしまいました。
    ひらがな、カタカナ、数字と他にどの様な物が入っているのでしょう?

    料金は無理のない値段設定になってるんですね🥺

    娘も毎日iPad使ってるので、私よりも詳しいため、タブレット教育ならば、できるのか?どうなんだ?と悶々としていましたが、スムーズに使えているとの事で、前向きに検討してもいいかな?と感じています。

    娘も英語は何故か周りの子よりも対応できてて、先生にお母さんは聞かれても発音しない方がいいとまで言われました😅

    学年が上がるにつれて、お勉強内容も変わると思うのですが、その度に解約して申し込みしてみたいな流れになるのでしょうか?

    • 12月7日
  • かじゅみ

    かじゅみ

    うちの息子も今でこそペーパーワークも取り組めるようになりましたが、去年は癇癪起こしたり集中が切れて全然ダメでした😅もう少し成長したら出来る様になると思いますよ✨
    年中さん向けは受講した事ないので多少違いはあると思いますが、うちの子達がやってるのを見ると生活習慣だったり簡単なプログラミング(迷路みたいなもの)、生き物についてや人の体の作り等ほんと幅広く入ってます。今は小学校の入学準備号なので英語もありますよ😊
    あとはマイクで音声を拾って、音声の波で形を作って乗り物やお面を作るみたいなお遊び的なワークもあります。(説明が難しいので分かりづらかったらすみません💦)

    勉強内容は新しい号が毎月25日に更新される形です。家にWi-Fiの環境がないとダウンロード出来ないので、それが必要ですね💦お伝えするの忘れててすみません💦
    ダウンロード済みの前のやつも一覧からやる事が出来るので、新しい号になったから古いのは出来なくなるって事はないです。むしろペーパーワークと違い一度やったのも何度も出来るので、うちの子達はお気に入りの問題を何度もやったりしてますよ😊

    • 12月7日
  • 萩ママ

    萩ママ

    返信遅れてすみません。
    長い目で見る事も必要ですよね😭
    癇癪起こしたら、その場で終わりにしてみたいな感じでしたか?

    プログラミングとか、さすが現代っ子ですね😂

    我が家も英語だけはやっていて、幼稚園でも英語時間あるのですが、英語だけは上手だそうで、最近は英語で曜日を全部言える様になりました💦

    Wi-Fiはあるので、ダウンロードは問題なさそうです🥹
    振り返って問題解けるのはとても良いですね✨

    小学校に向け、準備という感じで考えているのですが、周りに合わせてできるなら、学研や公文もアリかな?とは考えたのですが、送迎時間を考えると、自宅学習の方が私的にはありがたいなと思ってます。
    お勉強の時間とかは決めずに、子どもがやりたいタイミングでと考えているのですが、やりたくないと言ってた時期とかありますか?

    • 12月12日
  • かじゅみ

    かじゅみ

    うちは癇癪起こしたら終わりですね😅最悪タブレット投げる可能性があるので😭

    英語ですべての曜日が言えるのはすごいですね✨
    うちは日本語でも怪しいです😂

    やりたくないというか、1ヶ月位全然やらない時とかありました💦
    うちは完全に子供に任せる形にしているので、私からの声かけも特にしてないのです。(教材が更新された時は伝えましたが)
    でもその後またふと思い出したみたいで、それからは毎日やってますね😊

    うちは集団行動が苦手で気分のムラもあるので、通う系の学習は向いてなくて💦
    家でやりたい時にやりな〜スタイルの方が集中してしっかりやってくれてる感じです。親も送迎ない&時間も曜日も気にしなくていいので楽ですね✨今は私がついてなくても出来るので、ご飯の準備中とか忙しい時にいい子に勉強してくれてるので助かってます😂

    • 12月12日