夫婦でのお金の扱いについて相談です。結婚1年目で産休中で、旦那の給料は私が管理し、お小遣い制になりました。お財布は別々で、出かけた時のお金も折半です。違和感があるが円満に話す方法を知りたいです。
夫婦生活でのお金のあれこれ
皆さんは、夫婦で出かけた時のお金はどうされていますか?
ちなみに今の私は旦那と結婚1年を迎え妊娠8ヶ月です。先週から産休に入ったのですが、結婚生活が始まってからお財布は別々でした。出かけた時のお金も私が働いていた頃はほぼ折半です。ただ、産休に入りお金の話をした際に旦那の給料は全部私が預かり、旦那はお小遣い制に。と決まったのですが、今のところまだお財布は別の状態で、今も旅行に来ているのですがそのお金も全部折半です。違和感を感じますが、嫌な雰囲気になるのが怖くなかなか切り出せません。なんて言うのが平和に、かつ、円満に話せるでしょうか?そもそも夫婦になって出かけた時にお互いがお互いのお財布を出す夫婦って普通なのでしょうか?(産休中含め)
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
退会ユーザー
結婚した時から財布は一緒にしてるので出かけ時や旅行も家計から出してます☺️👍🏻お財布別で夫婦でお互いにいくらか貯金用に出し合ったりしてるんでしょうか?わたしだったら、そろそろお財布一緒にしない〜?と持ちかけてみますかね🥹
ままり
我が家もお互い正社員で働いてるので財布は別々です!
ただ産休育休で私が働けない時だけは逆に旦那から自分で使えるお小遣いを貰ぅたり、生活費や2人でお出掛けする費用は旦那負担にしてもらってました!
いつ頃から産休に入っているのか分からないですが、入った時にお小遣い制にすると話し合いで決めたのなら旅行が終わり次第預からせて欲しいとストレートに伝えていいと思います😂
今旅行中に、このお金を私が出してるの違和感なんだけど、、と伝えると雰囲気も悪くなると思うので、もしあれなら前回話し合ったお小遣いのいつから預かればいい?と聞いてみたりどうですか😂?
はじめてのママリ🔰
うちは私が妊娠を機に収入が激減、出産前に辞めたのでそこからは全て夫でもう6年以上やってます。
でも共働き夫婦の友人宅はずっと折半ですし、割と今は夫婦別財布は聞きます。
なので各々の家庭によりけりだとは思いますが…自身の価値観で何となく違うなと思うなら取り敢えず軽い感じで切り出してみてはどうですかね😊
「お金は私が管理するって話したけど、いつからにするー?キリ良く年明けかな!」
みたいに。
はじめてのママリ
うちは自由に自分のお金使えないのが嫌みたいで結婚2年目2人目妊娠中育休延長中ですが財布は別です。
家賃、光熱費、日用品、食費全部旦那ですが、ネットでまとめ買いの時は私が出します。
あと、旅行のお金とかもネット決済で楽天ポイント貰う代わりに私がはらいます。
出かけた時は財布出しやすい方みたいな感じです。
昼ごはん代とかくらいなら自分で出すし、少し大きな買い物だと旦那が家族カードできっといてというので旦那持ちです。
その都度の話し合いが無駄というかいつも喧嘩になるので一緒がいいな、とは思います。
とこりん
うちも結婚した時から財布別々です!
旅行に行った時は折半になる感じで旅館代を旦那が支払えばご飯代とかお土産代は私が支払うって感じです!
日頃は家賃と食費は旦那、光熱費は私が支払ってましたが、産休に入ってからは光熱費も旦那に支払ってもらい、子供関連のものも旦那に支払ってもらうことにしてあります。
旦那をお小遣い制にすると自分もお小遣い制になるのが嫌なのでこのまま別々のままでいくつもりです!
事前に約束をしているのであればいつからお金預かればいい?って次の給料日あたりに聞いてみてはどうですか?
はじめてのママリ
私も臨月に入ってから家計を管理するようになり、産休に入るまでは別々でした!!旦那はなかなか踏み切ってくれませんでしたが、何回も伝えて財布をまとめてもらえるようお願いしました!おかげで産休中に支出の見直しもできて貯金も今までできてなかったですが少しずつできるようになりました!言いづらいのわかります💦毎月貯金できた額伝えてお小遣い渡す時はいつもありがとう!って伝えてます☺️
ふりかけちゃん
同棲期間5年を経て結婚(私は再婚)もうすぐ2年目(計7年)です。
結婚前から私が管理してます。
最初の1年は折半して暮らしてましたが、引越し費用を全く貯めれない状態が理解できなくて、話し合って決めました。
家計簿で数字が分かるようにして、満足してもらえる額のお小遣いを渡してます。
元夫との結婚生活では財布別でした。私の方が収入があったという理由で、生活費をひと月3万円しか入れてくれず、残りのお金は貯金もせず、趣味の車やバイク、飲み会や最終的には風俗店に使い込んでました。
財布が別々という事が、離婚の大きな原因になりました。
ストレートに、産休に入ったしお小遣い制にしたいんだけど...と切り出してみてはいかがでしょうか?
あとは、出産準備等の費用、入院、出産費用等の計算もしておきたい、あとは保険や生活費を算出して、できる限りお小遣いを増やしたいとか、将来のための貯金をしたいとか、プラスになるような言葉を言うと変な空気にならないかもしれません。
お財布を預けてくれないのって、信頼し合えてるのか疑心暗鬼になりますよね。
不安や不満はストレスの元です。
理解してもらえるといいですね(*ᴗˬᴗ)
はじめてのママリ🔰
私達は付き合っている時には(結婚を決めてから)既にお財布を一緒にしていました。
大きい旅費代は共有の所から
旅行中のあれこれはそれぞれのお小遣いから出していました。
今は専業主婦なので全て夫に出してもらっています。
お金の管理は全て夫にしてもらっています。
次のお給料日に「私も産休に入ったからお財布一緒でいいんだよね〜?」って言ってまとめちゃいますかね😊
自然に普通の会話のように意気込まずに言えばいいと思います!
○pangram○
夫婦が働いてるなら別に払ったって良いと思いますよ😄
うちは私が大黒柱なので私のお金ですけど、ほぼ夫に渡してるので会計は夫がしてます。
でも、夫婦ともキャッシュレス決済が好きなので、手が空いてる方が会計します。
出て行くところは一緒なので…。折半でも良いと思いますよ。
まとめる必要があるのかわかりませんが😅
私はお金の管理が嫌いなので、全部夫に任せてます。管理できるなら夫婦がそれぞれでいいと思いますよ。
その家庭でいい落とし所があればそれでいいかと!
ミッフィ
お金は夫管理で食材や日用品買う時は夫の口座から引き落とされるカードで買ってます😊お出かけしたり外食したりした時は夫が払ってくれます。今は私が働いてないのですが働いてる時はいくらか生活費を夫に渡してました!
コメント