※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の男の子が甘えんぼで、いつも母親にくっついて遊んでいる様子。姪っ子たちは1人で遊ぶが、男の子は違う。

1歳7ヶ月の息子が居るのですが、リビングで遊んでる時などずーっと私にくっついてます🥲🥲笑

膝の上に座ってたり、こっち向いて私にぎゅーしてたり、おんぶの形で抱きついてたり、、
もちろん可愛いのですが、おもちゃも全部私の膝の上に持ってきて遊びます😇
私の隣に座らとすかさず膝に戻ってきます🥹

姪っ子が3人居るのですが、皆そんな感じではなく1人で遊んでたりするので、やっぱり男の子だから甘えんぼなんですかね??☺️

コメント

☺︎

うちもずっとくっついてきます😂💕2人でわたしの体を片側ずつ分けてますね🤭でも友達のところの男の子はそんなにママべったりタイプでもないので、性別よりその子にもよるのかもしれないですね☺️

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    お2人で分け合ってママさん占領してるんですね🥰可愛い〜😍

    性別ではなく、性格もあるんですね😳♡
    大きくなって離れたら離れたできっと寂しいと思うのでたっぷり堪能しておきます☺️

    • 12月5日
なの

娘もべーったり3歳でもくっついてますよ😆
ママのお膝に座る〜♡お膝で食べる〜私が立ってると○○、ママだーいすき!って足にへばりついてきたり🥰
ママもパパも大好きな娘で甘え上手です💕︎

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    娘さん可愛い〜😍♡
    性別ではなく、性格の違いですよね☺️✨

    息子がお喋り出来るようになって、娘さんの様に言ってくれたら嬉しいなぁ🥰

    • 12月5日
はじめてのママリ

うちの子1歳になったばかりですが、ずーっと私にくっついてきます💦
料理の時もずーっとぐずりながらくっついてきますし、(もちろんかなり気をつけて料理してます)病院行ったりしてもその場でちょろちょろとかしてくれずずーっとくっついてきますよ笑笑😅
1人遊びも殆どしないので、、あんまりべったりだと嬉しいけど、時々ちょっと大変ですよね😅