
保育士です。保護者の気持ちが知りたいです。熱の連絡に不信感を抱くことがあるかどうか、気になります。
保育士をしてます。
保護者の気持ちが知りたいです。
お子さんが、保育園に通われてる方、
熱での早退後、帰宅したら熱が下がってた...と言うこもが何度もあると、
熱の連絡が来たら不信感を抱きますか??
『ちゃんと測ったの?』
『何分間隔で測ったの?』
とか、思うのでしょうか...?😭
私も娘が保育園に通ってて、保護者側の気持ちは分かりますが、上記の件に関して、私はこのようなことを経験したことがないので、どんな気持ちになるのかは想像しかできません💦
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
えー熱ないじゃん。なんでー?みたいな感じは思います😅
ただ、先生を責めたり疑ったりは思いません。

はじめてのママリ🔰
不信感は抱かないですし、ちゃんと測ったの?とも思わないです😊
むしろ熱下がってたら翌日どうしよう?家で熱なかったんだけど保育園連れていったら先生嫌かな?と悩みます😅
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます‼️
例えば、登園を断られたらどう思いますか?🤔- 12月6日

ままり
知恵熱だー!!!!
と思います😊
決して先生に不信感とかは抱きません⭐️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます‼️
みなさん、優しい保護者様で安心しました(笑)- 12月6日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます❗️
やはり、それは思いますよね💦