※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふー
子育て・グッズ

娘のりんごアレルギーについて、症状が出ているため生のりんごは控えるよう指示があり、再度食べてみてと言われました。同じ症状の方の体験談を知りたいです。

りんごアレルギー
1歳11ヶ月の娘が、りんごを食べて口の周りにブツブツと目のまわりが腫れて受診しました。
血液検査ではアレルギーは陰性との診断でしたが、症状が出ているので生のりんごは控える指示が出ました。
忘れた頃にまた食べてみてと医師に言われたのですが、少し曖昧でどう進めていったら良いのか分かりません。同じ症状の方がいたら体験談等を教えていただきたいです。

りんごのアレルギーだと、いちごや桃等も同じ反応が出ると聞き娘に与えるのを悩んでいます。
よろしくお願いいたします。

コメント

どん🔰

うちの息子は花粉症患ってからりんごアレルギーでました。検査は陰性ですがたべると喉がイガイガするみたいです。桃も同じ症状でるみたいです。いちごは大丈夫です!りんごは加熱すれば息子は食べれます。アップルパイ食べれます(^.^)

  • ふー

    ふー

    返信ありがとうございます!
    お話とても心強いです(^o^)
    息子さんも症状があるのですね>⁠.⁠<
    イガイガすると伝えてくれるとこちらもわかりやすいですね!

    じつは、以前に桃を食べたときにも似たような症状が出て、生の桃と生のりんごがNGになりました。
    加熱処理してある加工品等で少しづつやってみようか検討してみます!
    病院がやっている時間に...

    いちごは、私もヨーグルトからやってみたのですが、大丈夫そう...でした!大丈夫そうというのが不安ですが...(笑)
    進め方が難しいです

    りんごも桃も疑わしい果物が娘が好きなものばかりなので残念に思っていましたが、色々情報を集めたいと思います。

    ありがとうございました!

    • 12月5日