※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ
お仕事

主婦向けの働きやすい資格や仕事について相談中です。登録販売者資格や他の取りやすい資格、仕事についてのアドバイスを求めています。また、ヤクルトレディの勧誘についても悩んでいます。

主婦が働きやすく、取りやすい資格ってなんでしょうか💦?


今現在、5歳(年中)と2歳を育てていて専業主婦です。
上の子生まれた時に義祖母に
『三つ子の魂百までって言うし、余裕がないわけじゃないから働かなくていい!』と言われここまできました。

それが最近になり
『今まで遊んできたんだから資格くらい取りなさい!』と😓

高校卒業してから漫画喫茶やパチンコ屋でのアルバイトの経験しかなくちゃんと働いたことはありません💦
人と接することは好きですが、
子どもの休みやいろいろ考えると
土日休み、夏季休暇など休みがあって
9〜14時くらいで働ければなぁと考えています。


登録販売者の資格を考えていますが難しいでしょうか💦?
他もこんなの取りやすいよ!
こんな仕事おススメだよ!とかあればぜひ教えて下さい🥺


ちなみに、ヤクルトのイベント行った時に
ヤクルトレディに勧誘されて
話を聞きにセンターにいったのですが
その後連絡します!と言われ1週間経ちます...
下の子が幼稚園に入る2年間くらいは
そちらで働こうと思っていたのですが、
みなさんなら自分から連絡してみますか😣?


コメント

きょーさん

資格に関しての回答でなく、すみません💦
元ヤクルトレディですが、全然連絡していいと思います☺️
ちなみに私が働いていた時、子供さんが幼稚園に通っているヤクルトレディさんが、働きながら通信教育で幼稚園の先生の資格を取得されて、その後退職して先生になられていましたよ✨

  • むぅ

    むぅ

    回答ありがとうございます✨

    さっそく明日連絡してみようと思います🥹
    通信教育!!盲点でした!
    何か自分に向いてそうで取れそうな資格ないから調べてみます✨

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

登販は実務経験とか必要になってくるから長く働くならいいと思うけど……って感じですね!

  • むぅ

    むぅ

    回答ありがとうございます✨

    実務経験必要なんですね💦
    ネットで調べたら時に主婦が取るのにおすすめとでてたのですぐ取れるのかと思ってました😣

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    資格は実務経験なしでも取れるけど、販売は実務経験がないとできないようです!

    • 12月5日
どれみ

調理師とかとって
小学校の給食作る仕事とかどうですか?◡̈♥︎

学校が休みな夏休み等は休みですし

deleted user

いま登録販売者勉強してますがめちゃめちゃ難しいです💦

社会人になりITパスポートやMOSも資格とりましたが比じゃないです😱

生薬や漢方、薬の成分などなど200種類くらい暗記したうえで薬の法律や歴史の理解なので、1年くらいかけてゆっくり勉強するとかならいいかもですが😢

ドラッグストアや調剤事務やってたり、普段から薬に関わってる人は割りと取りやすい資格みたいです。