![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザー1年目で、金銭的にも頼れる人がいない状況。仕事は介護士で、忙しくて疲れている。娘のイヤイヤ期もあり、元夫との面会も難しい状況。健康面でも悩みがあり、収入不安もある。
シングルマザー1年目です。3歳児の娘が居ます。
両親は障害を持っているため、金銭面はもちろん、他でも頼ることはできない状況です。兄弟が居ますが、私よりも身体が弱く、精神的にも弱い…感じなので、娘を預ける事や手伝いをお願いする事は難しいです。
私の家庭状況や仕事などについて、皆さんが思われたことや何かアドバイス等、もしよろしければ、少し優しいお言葉も…頂けると頑張れる力になります。
今年1月に離婚し、以前よりも家賃の安いアパートに引越し、娘と2人で生活しています。
離婚時に働いていた職場は、セクハラ、モラハラ、パワハラをうけ、今年9月いっぱいで退職し、10月から今の職場に就いています。職業は介護士です。資格もあります。
仕事は朝8時半〜17時半まで。職場まで車で40分ほどかかりますが、お給料も良く、雰囲気も良く、シングルマザーの方も多くて、理解してくださる職場です。休みは基本日曜日と祝日(保育園がお休みなので)。行事がある際は、そこもお休みを頂いています。なので実質、平日は全部仕事です。
朝は6時に起きて朝ご飯、準備をし、朝7時半過ぎには娘を保育園に送り、仕事に向かいます。夕方は延長保育になるギリギリの時間(18時半)に間に合うように迎えに行き、帰宅して晩ご飯、お風呂を済ませると、私もクタクタで一緒に寝落ちしてしまう日々です…。なので時には夜中に起きて、家計簿や保育園からの書類書き、年末調整などの書類書きをしています。
娘も最近イヤイヤ期が酷くなってきて、休みの日にリフレッシュでお店や公園に遊びに行っても、公園では暗くなるまでなかなか帰らないし、お店では大きい玩具など(4000円代のもの)を持ってきては、買う!!とレジに持っていき、説得するのに30分程…がほとんど毎回です。
もちろん世界一可愛いと思っているし、愛してます!!
でも、余裕が無くて、イライラしたり、怒ったりしてしまいます…。
パパ(元夫)への面会の件もあり、
娘は時々「パパに会いたい」と不意に言う時があるので、その時に彼にLINEをし、会う日を決めるようにしています。が、彼はなぜか、私がお願いをすると「その口偉そうなのはなんや」と喧嘩腰になってきたり、娘の会いたい気持ちよりも、私に対しての不満ばかりをぶつけてくる為、なかなか決まりません。もちろん面会の時間は作っています。娘も笑顔はあまりありませんが、一緒に遊んでいます。
彼は面会時、ほとんど携帯を触っていて、あまり遊ぼうとしていません。喧嘩はしたくないので、ほとんど私が娘と遊んでいます。
私も最近は、喘息の症状が酷く出ることが多く、(彼の煙草で発症しました)、よく仕事を休むことがあります…
娘も乾燥肌の為、よく湿疹が出たり、寒くなると痰がらみの咳が出たりするので、このご時世、お休みしないといけない事がおおいです。
この前は私がコロナワクチン5回目を接種し、土曜日に接種したため、日曜日に娘と二人だったのですが、私が高熱が出て、遊ぼうと乗っかってきたり、トイレやご飯で、全く休めず、次の日まで仕事をお休みする事になり…
今は入社したばかりなので有給休暇もなく、欠勤扱いになっています…
なので先月は私と娘のお休みの日の方が多く、ほとんど出勤出来ていません💦収入が心配です…
ぼちぼちではありますが、貯金はしていました。
何度もアコムやアイフルに頼ろうなんて思った日もありましたが。怖くて手が出せません…。
毎月、貯金を少しずつ切り崩し、生活しています。
転職し、基本給が多いからか、児童扶養手当も一部支給停止になりました…。これから先の生活が正直大丈夫かなと不安で、考えるだけで頭が痛くなります…
- 貯金
- 玩具
- 保育園
- お風呂
- 3歳児
- シングルマザー
- 行事
- 症状
- 車
- 生活
- 家計簿
- 夫
- パパ
- パート
- 遊び
- モラハラ
- 延長保育
- 熱
- 体
- 家庭
- 兄弟
- 喧嘩
- 資格
- イヤイヤ期
- 職場
- ご飯
- 離婚
- 両親
- パワハラ
- 公園
- トイレ
- LINE
- 転職
- 退職
- 痰
- 乾燥肌
- 職業
- 家賃
- 給料
- 年末調整
- 寝落ち
- 面会
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すごい頑張っていて偉いなと思いました。
自分が恥ずかしくなるくらいです。
大変なら生保も考えたら、と思いました。
一度生保になると楽すぎて抜け出せない抜け出そうとすら思わなくなりますが、主さんなら生活基盤を立て直したらすぐ抜け出せそうです。
パパの面会はしないといけないんですか?
娘さん笑顔ないと書いてあるし、スマホいじってるなら会わせなくていいのでは?
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
私もシングルで介護の仕事してます。私は実家で両親と住めてるので、大した事は言えないかと思いますが。。。
まず面会は必要ありますか?娘さんの気持ちも大事ですが、元旦那さんがそんなで会わせる意味ないかなって💦
お仕事は正社員ですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
面会、要らないですよね…
娘が会いたいと言うからには会わせないとと思って、ずっと我慢してました💧
今は契約社員ですが、正社員で採用してくださいました!- 12月5日
-
ゆみ
はじめてのママリ🔰さん❤️
うちは今の所オンライン面会なのですが、息子は楽しそうだし(父親と分かってるかは不明ですが)元旦那もまあまあな感じなので、とりあえず続けようかなって感じですが・・・。養育費はもらってますか?
正社員ならお給料もいいと思いますし、もう少しお子さんが大きくなったら体調も安定するかな?と思います。
私は完全に両親におんぶに抱っこで、両親が死んだらどうしようと思うので、お子さんと2人で生活されてる主さまほんとに凄いです😭- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
オンライン面会、いいですね😳うちもそうしようかな…って思いました😅
養育費は毎月4万円振り込まれています。
以前よりは、保育園からお呼ばれすることは少ないです!
病院内の施設なので、家族内に症状がある人がいると出勤出来なかったりします💦
そんなに褒めてくださるなんて嬉しいです😢
ずっと、手を抜く場がないというか、手を抜くとお金掛かるし…と思うと、切羽詰まっていました😢- 12月5日
-
ゆみ
はじめてのママリ🔰さん❤️
うちは当初毎月会いたいと言われたのですが、モラハラで離婚したため私が会うのが怖く、3ヶ月に1度のオンライン面会で落ち着きました。今後息子次第で増減考えてます。今はまだ私がカメラ向けてないとダメですが、もう少し大きくなったら好きな時好きなだけテレビ電話でもしてもらえたらなぁと思ってます。
養育費もらえてるのですね!それも使ってますか?積立貯金とかはされてますか?
なるほど、病院だと厳しそうですね💦うちはデイなので同居家族に熱があれば休んでねって感じです。
ご飯も時々買っちゃうとかデリバリーはどうですか?お風呂はまあ入った方がいいですが、手を抜ける所といえばそれくらいですかね?洗濯物畳まないとか??- 12月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは。
ワンオペ、イヤイヤ期の子供おります。
仕事も大変なのに、参りますよね…すごいとおもいます。
うちは100円ショップに連れて行ってますよ。毎回1個買ってあげます。
その後、スーパーで好きなの1個選ばせてます。
あと、家計簿とか、ご飯とかある程度やらなくていいかと思います。ざっくりで。
掃除もしんどいのであまりやりません。ホコリあっても死なないので…
お金も児童手当と養育費を貯めておけば、何とかなりますよ。節約して、外食しなければ、なんとかなります。貯金は触らないで、給料だけで生活するのは厳しい感じですか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
生活保護何度も考えたことあります…🥲受け取れるのかと心配で…💧
面会、本当はさせたくないです…
離婚した理由も、私自身が彼を生理的に受け付けなくなったからなので尚更です。
毎回私に対して偉そうに言ってくるし、イライラを抑えるのに必死です…