※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

初マタの方が5週2日で病院に行き、心拍確認は6週からだと聞いています。今日行ったら次は6週になったら来てね、と言われるか、2週間後に来てね、と言われるでしょうか。

5w2d 初マタです!

胎嚢確認したいので、今日病院に行きますが
6wから心拍確認できるとの事なのですが

今日いったら次6wになったら来てね!ってゆわれますか?
それとも、2週間後とかに来てね!ってゆわれますか??

コメント

deleted user

2週間後だと思います😆!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!!

    とりあえず不安なので、胎嚢確認したい!!ってなってるんですが 気持ち的に 心拍もすぐ確認したい!ってなってても
    やっぱり2週間待たないとダメですよね🥲🥲

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー



    2週間後のほうが
    確実に胎芽確認と心拍確認
    出来ると思うので待った方がいいです☺️

    • 12月5日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    胎芽ってゆうのは、初めて知りました😳

    待ちます☺️

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー



    胎芽🟰赤ちゃんです😆♡

    確かにその2週間すごい
    不安ですし待ち遠しいですよね😞
    私も毎回その2週間
    ウズウズしてました笑

    • 12月5日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    初めて知りました😧😍

    もうすぐ年末だし、初めてだし不安ばっかりです🤣

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    9週くらいまでは
    胎児ではなくて胎芽と
    呼ばれてます☺️🎶


    年末年始挟むと不安で
    いっぱいになりますよね😭。

    • 12月5日
おはぎ

排卵がズレていたりすると、アプリなどの予測していた週数とズレてしまうこともあります💦
私の場合、6週すぎてから7週目になるかなぐらいでいって、どちらも確認できましたよ!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    排卵日は確定です!
    待てなくて、、、🥲🤣
    待てばいいものの、全然待てなくて🤣🤣

    • 12月5日
あや

私は初の妊娠の時は、
胎嚢確認(5w)の次は1週間後でした!

ちなみに2回目は7wで心拍確認まで出来たので、次回は3週間後と言われ、現在待ちくたびれてます。

初マタの時は、心拍確認までの1週間が長くて長くて…、
こんなに不安なら毎日エコーで見て欲しい!と思ってました。

でも今は待つ!耐える!時なので、難しいですが、頑張って待ってください。

きっと元気に成長してくれてると思います!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    1週間後にきて!と言われました
    待ち遠しくて、モヤモヤしかしません🤣

    もうはやく日がたって欲しいです(笑) 頑張って絶えます🥲

    • 12月8日