
コメント

かけるママ
今年は入院やらベビー用品購入やらでマイナスなくらいです( ;∀;)

あおぴー
年収500ちょいで、純粋な貯金は80万くらいですね〜。今年は車を買ったり、子供が生まれたりでなかなか貯まりませんでした(/ _ ; )
-
あおい
車買ってお子さん誕生でそれだけ貯金できてたら胸張ってください😅私が個人的にあまりにも今年ひどかったんで愕然としてみなさんにお聞きしちゃいましたw
- 12月30日

あい
ふたりで年収800かなー?と思いましたが、わたしが切迫で退職し年収は600〜700くらいになりました(・_・;今年は引っ越しもあり出産に向けたベビーグッズやら出産費用の取り置きやらで貯金は崩しつつ…笑
実際のこるのは50万くらいですかね^^;来年がんばります^^;
-
あおい
引っ越しもお金かかりますよねー…
私も来年頑張らないとまずいです〜今年の分を取り戻さねばです💦- 12月30日

ままま⁎⁺˳✧༚
年収約400万で、ざっと70万くらいでした😅
前期に引越しして大金がかかり(笑)後期も病院通いで月に数万円飛んでったので微妙な金額ですかね(u_u)
来年は退職して出産なのでもっと貯めたかった( ;∀;)
-
あおい
400で70!すごいです!コツを教えてほしいくらいです笑 先のことまで見越してて素晴らしいですね!見習いたい…
- 12月30日

★
私も貯金苦手です…
今年は、マイホーム、引越し、結婚式、出産準備とお金がかかり全く貯金出来てません…(ㆀ˘・з・˘)
年収は結構あると思いますが、その分よく使ってしまうので…
個人年金や生命保険を多めにかけて貯金しています( ^ω^ )
-
あおい
お金かかるオンパレードの年だったんですね😱笑
個人年金て、何ですか…?
無知で恥ずかしいですが教えてください😣💦- 12月30日

ゆゆママ
今年は5月から転職したので、一定の年収ではないですが、だいたい550万くらいの年収で150万貯金でした。
-
あおい
素晴らしいですね✨見習わねば…!
- 12月30日

48
旦那年収500万で、私が産休中で300万です。
旦那の収入で生活出来たので、300万円貯金出来ました・:*+.+♡
全く節約は意識してなかったのですが、会社の家賃補助があって家賃5万円なのが大きいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
-
あおい
さ。300万貯金…‼︎ なんてこったです‼︎
凄すぎですね…😱✨
やっぱり共働きするべきですかね…(>_<)- 12月30日

ANRI
共働き年収1,000万で330万貯金できました☆今回妊娠できなければ体外受精するので、来年の貯金は減りそうです💦
-
あおい
330万貯金…‼︎目がくらくらしそうです…笑
体外受精お金かかっちゃうそうですね…その分、確実に赤ちゃんが来てくれて良い年になりますように✨- 12月30日

ゆーみん
旦那の年収300万、私育休中で貯金は20万でした(T ^ T)
出産と兄弟や友達の結婚式などが重なって、あんまり貯金出来ませんでした…
4月からパート復帰するので、来年は計算では60万貯められるはずです…!
-
あおい
出費って不思議と重なりますよね…💦
来年の計画までされてて素晴らしいです!
やっぱりみなさん共働きですね…
共働きするべきか迷う…- 12月30日
あおい
やっぱり赤ちゃんお迎えでだいぶ出費なりますよねー!もう全部揃えはったんですかー?