
自分の子供にはキレ散らかすけど、友達の子供は癒されるママいますか?自分の子供以外可愛いと思えない中、自分の子供に嫌な時もある。友達の子供と会うと可愛いと感じる。
自分の子供にはキレ散らかしちゃうのに
友達の子供は癒されるってママいますか?💦
自分の子供以外可愛いと思えないって
人が多い中、私は逆で自分の子供なのに
たまに本当に嫌になってしまう時あります...
それで友達の子供と会うと可愛いなあ☺️って
なっちゃいます
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント

まっこ
責任がないから気楽なんじゃないですかね?
孫を甘やかしちゃうジジババと同じ感じというか、ちゃんと育てないと!対応しないと!という責任がないから、気楽に「可愛い〜」で済むから楽ですしね。

ママリ
自分の子だからこそですよ!
よその子は別に躾もなにもしなくていいから、同じことしてても可愛い〜って思えます😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!分かっては居るんですけどね😂
ただ、友達の対応見てると心広くて自分の器がちっさく感じます🥲- 12月4日
はじめてのママリ🔰
それは分かりきってるんですけどね😂笑 でも友達の対応見てると、子供の失敗にも心広く対応してて凄いな〜だから子供も伸び伸び良い子に育つのかな〜とか考えちゃいます🥹