※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が欲しい26歳女性が、友人の出産やSNS投稿を見て辛く感じ、不妊検査を受けることを検討中。妊娠中絶の話を聞いて悲しみを感じている。焦りや不安が募っている。

子供が欲しい

26歳来年27歳になります。
周りの友達が子供を産んで、
インスタなどに上げているのを見ると辛くなります。
インスタなど見ていると自然と涙が出てきます。
欲しいのに、、、と。
頑張っているけど出来ません。
来年不妊検査を受けようと思います。

後輩が妊娠をして育てられないから中絶をした話を聞き、
なぜ欲しい人のところには出来ないのかと悲しくなります。


ただ、ただ、焦りや不安悲しみが出てきます。


すみません、
焦り不安で訳の分からない事を書いてしまい申し訳ありません。
ただ、どこかに吐き出したかったんです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じ事を思いました。
私の場合は検査をして、自然妊娠が無理で体外受精での妊娠ですが、今でも欲しいと思う気持ちがあるので、周りが羨ましいなと思ってしまいます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    そうですよね、思いますよね🥲
    ほんとうに羨ましくて、普通にできるものだと思っていたので余計に悲しいです。

    お子様おめでとうございます🎉
    妊娠するまできっと大変だったのでしょう。
    幸せな家族になさってください💓

    • 12月4日
まりりん

同い年です🙌❤️

赤ちゃんが空からどのパパとママのところに行こうか見ているっていう話は聞いたことありますか?

生まれる前の記憶や、お腹の中にいる時の記憶を話してくれる子供って一定数いるらしく、4歳までに忘れてしまう記憶らしいのですが、本が何冊か出ています。

とってもおもしろいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    同い年ですか!🙆‍♀️

    そういう本があるんですね!
    調べて読んでみます😊

    • 12月4日
pon

お気持ちお察しします…
私は少し境遇が違いますが、不妊治療で授かりましたが流産してしまい手術を受けました。母が私を産む前に中絶しているのを知っていましたし妊娠中も好きにやっている友達が普通に産んでいるのをSNSで見て「何で私は…」と何度も思いました💦妊活を再開してもいつ出来るのか分からない焦りや不安はたくさんありました。

でも、頑張っているだけ偉いと思います。不妊検査を受けようと行動する事が今後の明るい未来に繋がると思います。まだお若いですから確率もまだまだありますし絶対良い結果に繋がることを願っております✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    理解して頂けるだけで、気持ちが少し軽くなります。

    大変だったのですね…お母様のお話もありとてもご苦労されたのがわかります。
    ponさんのコメントほんとにその通り過ぎて涙が止まりません…。
    結婚して4年目なので、余計に焦りがあります。

    しかし、明るい未来に向けて、今できることをして行きたいと思います。

    ありがとうございます😊

    • 12月4日
  • pon

    pon

    誰かに気持ちを聞いてもらうだけで少し救われますよね!

    いえいえ、母は19歳の時に1度の行為で妊娠したみたいでその後若い内に2度妊娠しているので私の不妊治療の辛さもあまり分かってもらえなくて…不妊治療のクリニックに通っていましたが若いご夫婦も来院していましたし、不妊治療って抵抗あるかもしれませんがタイミング法で授かる可能性も大いにありますのでまずは何か原因が分かれば良いですね☺️

    • 12月4日
🔰タヌ子mama

わかる!
20代の10年間本当に辛かった〜周りの妊娠出産の報告がどんどん増える時期で本当に辛かった😭ブラックな感情に飲み込まれてました。その上流産繰り返すから余計辛くなって…本当に病みました。吐き出してください。溜めていたら良くないですから!応援しています。