※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しあ
家族・旦那

旦那が子供と遊ぶ時間を作ってくれないことにモヤモヤ。他のお父さんも同じかな?友達に聞いてきたけど、ゲームは2時間もするのに…。

旦那さんの仕事の帰りが早い方、子供と遊ぶ時間毎日作ってくれますか?少しでもです。

旦那が、世の中のお父さんらも毎日遊んでるわけじゃない、友達に聞いてみろと言ってきました。別に1時間遊んでやってとか言ってないし、ゲーム(PC/CP)する時間は2時間くらいあるのでモヤモヤします😇

コメント

ママリ

ちょー早いとお昼に帰ってきます。
だいたい18:00前後ですが寝るのが早いためあまり遊ぶ時間ないですが
寝るまで遊んでくれます。
スマホは布団に入ってからです!
逆にわたしが夕方から寝るまで家事終わって旦那が遊んでくれてる間スマホいじったりしてます😂

はじめてのママリ🔰

YouTube観ながら一緒に遊んでますね😂
付きっきりで子供の好きなように遊んでくれたりはないですが、毎日必ず一緒に過ごしてはいます。

はじめてのママリ🔰

たまに早くて18時半くらいに帰ってきますが、子供達は19時半ごろ寝かしつけるので遊ぶと言っても寝室でガォーとか、高い高いやこちょこちょしてあげたりです😂
おもちゃで遊ぶとかは休みの日でも無いですね…😂
公園とか体力系の遊びばかりです(笑)
基本子供が寝たあと帰ってくるので、早く帰ってきたときはなるべく一緒にいたいからと子供が寝てから夜ご飯食べてます!

ぽぽ

うちは毎日18:30帰宅で、
15分くらい遊んでから、お風呂かご飯、お風呂は一緒に入って、ご飯も一緒に食べます。
大体20:00前にはおわるので、パパが仕上げの歯磨きして、晩酌しながら子供と遊んでる間に私は家事かお風呂30分。
20:30にパパと子供が一緒に片付けして、寝室まで子供を連れて行きおやすみの儀式をして、パパと子供達の1日が終わります。

パパはそこから一人時間なので、
帰ってきてからのの2時間は子供と共に何かしてます。
テレビ見せてるだけとか、YouTubeみて一緒に踊ってるとかの時もあります!

@nt

うちは17〜18時に帰ってくるけど、全然遊ばないです。。

休日の公園も一人で連れてってくれたこと片手で数えるほどしかないです😮‍💨

いつも私一人で連れてってます〜。