
コメント

はじめてのママリ🔰
その時期で心拍確認できる方が早いと思いますよ!
基本は6週後半から7週前半で見えます。

はじめてのママリ🔰
胎嚢は育ってるので時間をあけてみるほかない時期ですね😣
胎嚢は歪に見えるのはエコーの当て方かもしれないです🙏
-
マママリリ
そうですよね、ちなみに心拍が確認できませんでしたって言われたと言う事は胎芽はあったってことですよね?
これを見る限り胎嚢しか見えなくて…- 12月3日

はじめてのママリ🔰
写真拝見しましたが真ん中の部分が胎芽ですよ!
-
マママリリ
ほんとですか!?なんか子宮に淘汰?されて一体になってるように見えて…
- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
違いますよ〜。20mmの直径の中にある白い丸いのが胎芽ですね!
- 12月3日
-
マママリリ
子宮の壁と一体になってみえるだけですかねえ?
- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
?一体になってないですよ😶
胎芽は見えてても心拍が見えなかったということだと思います。
このサイズならもう数日で見えてくると思いますが、確実なのは1週間後とかだと思います!- 12月3日
-
マママリリ
ありがとうございます、この時期なら数日で成長著しいですよね…仮に今日心拍分からなくても明日わかるということもありえますよね…ポジティブでいます
- 12月3日
マママリリ
生理予定日から計算すると6w
2dで超音波したので先生から流産の可能性がなきにしもあらずと言われてしまいました
でも後から考えたら排卵日ずれたから何とも言えなくて…
はじめてのママリ🔰
いやー、6週で心拍見えなくても普通ですよ。医者は万が一のことを言う義務もありますからとりあえず話してるだけだと思います💦
マママリリ
見える人は見えますよね^ ^前回の妊娠が6w3dでわかったので…結構深刻な口調だったので…