
1歳の子どもが5日間の発熱で症状が続き、発熱外来の予約が取れず不安。自宅で様子を見るしかない状況で、コロナの検査も受けられず困っています。
1歳の子どもが火曜日から発熱していて、今日で5日目です。
37.5〜39.0度をウロウロしていて、痰の絡んだ咳と鼻水も出ています。食事はできていますが、夜中に咳込んでしまいよく眠れないようです。
受診したいのですが、発熱外来のある小児科は連日、朝から電話をかけつづけてもつながらないまま予約が埋まってしまい、週末になってしまいました。
コロナかどうかも分からないし、熱が下がらないのも不安です。
このまま自宅で様子を見るしかないのでしょうか…?
また、私も夫も今のところ症状がないので、交代で仕事に行っていますが、子どもがコロナの検査を受けられない以上しかたないですよね…?検査で白黒はっきりすれば一番いいのですが…。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

みき
他の小児科行ったり、内科行ったり、耳鼻科でも診てもらえるので片っ端から電話かけますね😓

メル
そうなんですね💦
うちは大阪府ですが、コロナの検査すぐできました💦地域にもよるんですかね💦そんなにしんどそうなのに受診できないのはかわいそうです(((;╥﹏╥;)))
保健所に電話はしましたか?
そこで沢山病院教えてくれますよ〜
-
はじめてのママリ🔰
首都圏です。もう医療崩壊ぎみですよね💧看病と不安とつわりでメンタルがやられています。保健所に問い合わせは思いつきませんでした。ありがとうございます!
- 12月3日
はじめてのママリ🔰
すでに8か所当たってみたのですが、発熱があると診られないとか、予約が3日先まで埋まってるとかでダメでした。うちの地域だけなんですかね…不安です。