![ちゃんせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の寝床についての悩みです。寒さ対策と敷物・服装について相談中。エアコン20度で寝返り後の対策やシーツの選び方に迷いがあります。
★寝所について★
8月に生まれた双子を育てています。冬場の寝床について質問させていただきます👶👶
現在、ベビーベッドは使っておらず、スリーピングバッグの上で寝ています。寝返りを打つようになったらココでは寝れないと思い、どうしようか検討中です。
シングルマットレスの上にシーツorパッドにしようかと思ってるのですが、調べると赤ちゃん用で寝かせた方がいいとよく目にするので悩みまくってます💦
冬場なので暖めすぎるのもよくないし😅
そこで敷物と寝るときの服装について教えてください🙇♀️
①現在、コンビ肌着×スワドルアップ×ブランケット部屋の室温をエアコンで20度前後にしています。
寝返り打つようになったらブランケットを、スリーパーに変えようと思ってるのですが、寒くないでしょうか?
エアコンはつけっぱなしにしようと思ってます。
②敷き布団なのですが、シングルマットレス横にしてその上にスリーピングバッグで寝させています。
寝返り打つようになればスリーピングバッグを取りたいのですが、その際に引くシーツやパッドでおすすめはありますか?調べても赤ちゃん用のサイズしか出てこないのですが、パッドは大人用では暑すぎるのでしょうか💦
窒息やSIDSが怖くて何にしたらいいのやら😥
長々と質問すみません🙇♀️
ポンコツな私にどうか教えていただきたいです😭
- ちゃんせ(2歳6ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①我が家は寒冷地に住んでいますが、寝る時に暖房はつけずに赤ちゃん布団か大人用の布団とスリーパーと赤ちゃん布団をかけて寝かせていました。
②布団自体は、一般的な敷布団(ふかふかではない大人用のもの)を使っています。寝返りが激しくなると、落下する危険性があったので、我が家ではそうしました。
ちゃんせ
暖房なしでもお布団あったかければ寝てくれそうですね😃
やはりスリーパーは必須ですね!
硬めの敷布団はうちも使っています!
参考にさせていただきます☺︎
お答えありがとうございました★
はじめてのママリ🔰
グッドアンサー、ありがとうございます😊