幼少期に母親から嫌われた経験がトラウマになっており、自分が母親になっても同じことを言わないか不安に感じている女性がいます。
ふと最近毎日思い出してしまいます。
幼い頃、実母から「今日の〇〇(私の名前)は嫌い」とか言われてました。嫌いと言われることはそんなに多くなかったと思いますが、幼い頃のこと全然覚えてないのに嫌いと言われたシーンだけやたら鮮明に覚えてます。
年子の兄がいるのですがお兄ちゃんのいないところで「最近言うこと聞かなくてお兄ちゃんは可愛くない。〇〇はかわいいねぇ」とかもありました。
兄は、お母さんと真正面からぶつかり合い喧嘩して仲直りしてって言う感じで。言いたいこと言い合う分、喧嘩も多かったけど私から見ると気持ちのいい関係に見えました。誰に対してもそんな感じの性格だし、自分の言いたいこと言えるお兄ちゃんが羨ましかったです。
その点私は冒頭のようなことをよく言われてたので、お母さんに嫌われたくない!って気持ちが強くて顔色伺ったり、口答えもすることなく過ごしてました。わりと未だにそんな感じです。喧嘩したこともない気がします。言い争うより私はムカつくことがあるとひたすら黙り込んでしまう感じでした。
自分が親になり子供への声かけを気にするようになって、
「親は子どもにとってどんな時でも受け入れてくれる、何があっても愛してもらえる存在」的な内容をよく目にします。
嫌いなんて言われたら、親にすら嫌われてしまうって不安が人格形成にすごく影響ありそうですよね。私自身、影響してると感じてます。
私は娘に対して、いつでもどんな時でも大好きだよって言える母親になりたいと思ってますが、いつか、ポロッと実母のようなことを言ってしまうのではないか怖いです。
質問とかではないんですが、ふと吐き出したくて。
- ママリ(生後2ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ほんと仰る通りだと思います。
もしかしたらいわゆる毒親一歩手前の状態だったかもしれません…
お母様本人は自覚なくても、その発言によってママリさんの感情を抑制したり、お母さんには逆らわないでおこう、という気持ちを生んでしまったということなので…
また、ママリさんは我慢する方向になられましたがそれがいずれ爆発してしまう人もいるし、抑制しすぎて鬱みたいになってしまうこともあるでしょうし…
私も答えになってないんですが
ほんと、人一人育てることってかなり責任重大だなと母親になって思いますね🥺
自分の行動、接し方、発言一つ一つが子どもに影響すると思いますし(そこまでシビアに捉えなくてもいいと思いますがそれでも。)
甘やかしすぎるのも厳しすぎるのも良くなかったり…
難しいですよね子育てって😔
こっちもイラッとしてしまうことだってありますしね🥺
でも、ママリさんがこうやって自身のことを振り返ってあぁ、あれは傷ついてたな…と思うことはきっと同じようにはしないと思いますよ☺️
今のうちからでも、ギューしたりほっぺにチューしたり、色んな愛情表現をして、味方だよ、大好きだよを伝えてあげればいいのかなーと思いました✨
長々すみません。
ママリ
コメントありがとうございます🌟
毒親と思ったことなかったですが、普通の家庭環境ではありえないことも多かったので、もしかしたらそうなのかもしれません…😥
そうですね、おそらく無自覚で、今話しても母は覚えてないと思います。愛されてると思うことの方が圧倒的に多かったですが大好きな人からの「嫌い」はショックが大きすぎました😢
本当に一つ一つがダイレクトに影響してるなぁとすごく思います🥹行動、言動に気をつけなきゃと思いつつイライラすると冷静に接することができなかったりして。なんだかプレッシャーに押し潰されそうになる時があります😖💦
そう言ってもらえて嬉しいです。例え心の中で思っちゃっても(本当は心の中ですらも思いたくですが)絶対悲しい思いはさせたくないです…。
ギュー、チュー、大好きだよは毎日してるのでこれからも続けたいと思います☺️
お話し聞いてくださりありがとうございます。なんだか胸につっかえてたのがスーってしました🥲
ママリ
下にコメントしてしまいました🙇♀️