※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

男の子の名付けについて相談です。柚暉(ゆずき)という名前の由来や読み方について悩んでいます。漢字の選択や画数についても考え中です。意見をお聞かせください。

名付けについてご相談です🥺💦

❁︎

男の子で柚暉(ゆずき)にしようと思っています✨️
・柚(子)の花言葉「汚れなき人、健康美」
・暉の意味は「日の光、陽光、光り輝く」等
・由来「汚れなく、輝かしい人生を歩めますように」
▶︎素直に、優しい心を持って、健やかに育って欲しい。光り輝かしい未来を願ってという意味を含めてます

❁︎

長男との繋がりで読み方から決めてしまったのですが、この由来はどうでしょうか?何回も考えているうちによくわからなくなってきてしまって😂笑

それと「暉」は「輝」と同じ意味ですが人名漢字でしか使えないそうです。旦那が漢字を考えたのですが、ちょっとひねりたかったんでしょうね…「輝」では嫌みたいで😂👏🏻菅田将暉の「暉」だからそこまで違和感はないでしょうか?💦ちなみに姓名判断では「暉」は凶で「輝」だと大吉です🥹笑
みなさんだったら画数を気にしますか?気に入った方を採用しますか?


よろしくお願いします😌

コメント

ゆず

私は画数めちゃくちゃ気にして付けたかった漢字より画数を選びました😂

ママリ

輝の方が好きです😂そして男の子なら大吉の方が良いなぁっておもっちゃいます。

はじめてのママリ🔰

由来素敵です☺️
個人的には姓名判断関係なく輝の漢字が好きです✨

クマリン

お二人のご両親に、どちらの漢字が良いかを聞いてみてはどうですか?


ウチは画数も気にして考えました😊
そしたら、何気に通学中の大学生とかにも可愛がられますし、何気に一緒に宝くじ買いに行くとそこそこ当たります(笑)

勿論、手足口病や風邪は引きますが、ヘルパンギーナやらインフルエンザもまだしてなく、健康優良児そのものです😊

ママリ

うちの子の名前も柚が入ってます!
画数がいいなら迷わず「輝」にします!
男の子ですし…ひねって凶っていうのは私はなしです😂

まい

うちの息子は暉を使ってます!
私は輝より暉の方が見た目がスッキリしてるので好きです☺️
画数も大吉だったので選びましたが、凶だったら悩みますね💦
由来の意味はとても素敵だと思います✨

はじめてのママリ🔰

画数は気にせず好きな字がいいなと思います😌
自分が子供なら、占いで妥協して漢字を決められるのは嫌なので😣
男の子だって名字が変わらないなんてことないですし(特にこれからの時代は)、お父さんお母さんが1番良いと思った字をつけられたいです!

暉は友人にいたので違和感ないです😌

はじめてのママリ🔰

画数より漢字を重視します。
相手に名前を伝えるときに漢字は伝えても画数は伝えないので、相手から見て変では無いか気にします。