コメント
退会ユーザー
うちはさすてな電気使ってます💡
30A
225kWh
8615円
でした👍
退会ユーザー
うちはさすてな電気使ってます💡
30A
225kWh
8615円
でした👍
「住まい」に関する質問
こちらの間取りの率直な意見お願いします🤲🏻 九州地方、30代夫婦4歳1歳の4人家族です。 2年ほどマイホーム検討していますが希望の立地・予算でなかなか土地が見つからずだったところに、ドンピシャの立地、金額で建売が出…
物がありふれていて、統一感もなく、狭いし、残念なリビング。私以外片付ける人がいません。みんな出したら出しっぱなし。何度言っても片付けない。 同じ悩みがある方いませんか?
和室にホスクリーン設置について 和室にホスクリーンを設置しようと思うのですが… 希望としては窓側の③ですが、床の間の目の前になるため却下… ①と②とどちらがいいでしょうか… ①もリビングからの通り道になるので や…
住まい人気の質問ランキング
ぽこちゃん
ありがとうございます!
安いですね😍ちなみに40Aなんですが、30Aに変更とかできるのでしょうか?😵
かなりおやすくて羨ましいです😭
退会ユーザー
アンペア変更するなら東電に連絡してやってもらう形になりますm(_ _)m
ぽこちゃん
なるほど🤔アンペア変更して
下げるとメリットとしては
料金が安くなると思いますが、デメリットはありますか?😔無知ですみません(>_<)💦
退会ユーザー
デメリットは10A下げることになるので電気を使う量が多ければブレーカーが落ちる、くらいですかね🤔
パッと思いついたのはそれくらいです🙋
ぽこちゃん
でも、同じ室内で一気に2台ドライヤーかけながら、電子レンジやら炊飯器使わなければ
問題なさそうですよね😍💦笑
ぽこちゃん
ちなみに何人家族でしょうか?🙂
退会ユーザー
同じ部屋ってよりかは同じ所で使ってる電気の量ですね🙋♀️
うちは3人で1LDKの賃貸ですが電気の通してるところ?(配電盤の大元ではなくそれ以外のいくつかあるところ)が部屋では無いので1つの分電盤から出てる所に偏ったりするとブレーカー落ちます🤣それでいっとき一日に2回とかブレーカー落ちてました🤦♀️
ドライヤーと電子レンジ、炊飯器はやばいですが電子レンジ、冷蔵庫、冷凍庫、炊飯器、ポット、IH、くらいでは落ちないです💦
ぽこちゃん
なるほど🤔⭐️
もし、30Aに下げてあまりにも
ブレーカー落ちるようなら
そのときプラン変えればいいことなので教えて頂き助かりました☺️ありがとうございます!