赤ちゃんのネントレ方法について相談です。現在の方法や問題点、上手くいっているか不安、将来の懸念について知りたいそうです。
居間に赤ちゃんがいる方、どういう方法でネントレしましたか?
我が家は2LDKのマンションで夫婦それぞれが別の部屋に寝ているのと、犬もいるため
居間にサークルで娘の部屋を作りその中に
布団とハイローチェアなどを置いています。
今していることは
23時半くらいをミルクをあげて寝かしつけの時間とし
・居間の照明を消す
・同じ入眠用の音楽を流す
・すんなり寝ない時はおしゃぶりを使う
⤴抜くと起きるので、口から落ちたら速やかに回収
・なるべくテレビなども消す
などで
寝ない時は小一時間起きていることもありますし
すぐに寝るときもあります。
ミルクをあげるとぐずる時はありますが
4時間くらいもつので
泣いて泣いてみんな寝れずに、、みたいなことは
これまでは一応ありません。
今はあまり困ってないのですが、
上手くいっている方なのでしょうか?
1人目でわからず💦
またこの生活をしていくと
今後どのような問題が懸念されますでしょうか?
- はじめてのママリさん🔰(2歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ネントレとのことですが、どんな形にしていきたいのか、何が目的なのか?にもよるかなと思います😊
例えば生活リズムを安定させたいのであれば今は良いけどもう少しすると23時半消灯は遅いかもしれないです。
そしてどちらかと言えば、朝決まった時間に起こして朝日を窓越しでも浴びせてあげる方がリズムは整いやすいと思います🙆♀️
セルフねんねを求めるなら、授乳とねんねを切り離して取り敢えず決まった時間に布団、泣いても暫くそのまま、あんまりにも泣くなら一旦抱っこなどして宥める、また寝かせる…など繰り返していけば寝るようになるかもしれないです。
取り敢えずネントレが何を指すか?によると思いますが、まぁ、単純にもう少し早い時間に寝室に連れて行く習慣をつけるか、そのまま赤ちゃんをリビングで過ごさせるなら早くに寝る準備を整えあげた方が後々楽かなぁと思います😃
はじめてのママリさん🔰
詳しくありがとうございます。
朝は毎朝7時くらいに主人がミルクを上げてくれるので固定化できています。
居間にいるので窓越しですが日光を
浴びれています🙇♂️
ネントレもそうですよね、
色んな目的、種類があるのですね!
例えば22時くらいに今を消灯出来たらまだマシでしょうか?
またセルフねんねをするように
していった方が後々楽なのでしょうか?
今はミルクありきなのですが、
そういえばミルクを卒業したとき
どうやって寝かしつけるんだろう?
と今思いまして💦
色々無知ですみません。
はじめてのママリ🔰
朝はそれで充分だと思います😊
生活リズム的には朝が7時なら22時は少し遅めになりますが、各家庭のリズムなどもあるので気にしなくても良いのかな?と。
22時からは一応成長ホルモン出る時間だなんてとも言いますし、22時消灯良いと思います🙆♀️
寝かしつけの面でいくとやっぱりセルフで寝れる子は楽ですね😂
1ヶ月くらいなら全然良いけど、もう少ししたらミルク飲みながら寝落ちはさせないで、ミルク飲んだら布団に連れてってトントンするとかに変えた方が後々楽かもです!
勿論、中には自然とそこが離れる子もいますけどそうとも限らないので😭
はじめてのママリさん🔰
本当に詳しくありがとうございます!!
考えてみたらミルク飲みながら寝落ちはしていなくて
ミルク→ゲップ→オムツ確認
布団に寝かせる→
ひと泣きする時はおしゃぶりをし
(おしゃぶりは口から落ちたら回収)
+入眠用の音を流す
と言う感じです。
これを続けてて、セルフねんねに繋がる可能性もあるのでしょうか?
やはりミルクと寝んねが結びついて難しいですかね💦
重ね重ねすみません😭
はじめてのママリ🔰
今はそのままで大丈夫だと思います😊
セルフねんねはある意味才能だとは思いますが笑、まだまだ出来るようになる可能性はあると思いますよ🙆♀️