子育て・グッズ 娘の噛み合わせについて、上の歯が生えかけで受け口に見える状況。おしゃぶりや哺乳瓶が関係しているか、対策はあるか気になる。写真を貼る予定。 まだ上の歯ひ生えかけなのですが、娘の噛み合わせが受け口のような気がします😢 おしゃぶり、哺乳瓶は関係するのでしょうか? 今できる対策などありますか? わかりづらいですが、写真貼ります! 最終更新:2022年12月2日 お気に入り 1 哺乳瓶 おしゃぶり 写真 歯 受け口 はじめてのママリ🔰 コメント ☺︎ 奥歯が生えそろうまでは噛み合わせは決まりませんし、この頃はみんな下の歯が出気味です☺️ 12月2日 はじめてのママリ🔰 3歳頃までは様子見になりますよね😢😢 女の子なので、もし受け口なら絶対治してあげたいです🥲 口を閉じさせる?と、上の歯が下の歯の奥にくるので、まだ生えかけですがこのまま生えちゃうのかなってすごく不安な思いです😭 12月2日 ☺︎ まだ上の歯が後ろにあっても全然おかしくないですよ☺️奥歯生えるまでは笑う時にも下顎が出たり、左右にずれたりもしますよ☺️わたし自身小さい時に反対咬合でしたが、小学生の時に矯正して戻ってます😊離乳食始まってるなら、顎の発育のために硬いものを噛ませるといいと言われてますよ😊 12月2日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 硬いもの少しずつ与えたいと思います! 歯固めなどはどうなんでしょうか?? 矯正も考えてます!! 12月2日 ☺︎ 歯固めもいいと思いますよ☺️普通のおもちゃでもガジガジ噛ませたりでも☺️ 12月2日 はじめてのママリ🔰 お兄ちゃんのトミカよく噛んでて、歯茎怪我しないか心配してます😩😩 12月2日 ☺︎ うちも下の子が上の子のトミカ噛みまくってます😂それ以上に上の子もなんでも噛んでましたが、今のところ怪我してないです😂 12月2日 はじめてのママリ🔰 そうなんですか!ありがとうございます! とにかくかみかみさせてみます! 12月2日 おすすめのママリまとめ エコー・写真に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつ頃に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
3歳頃までは様子見になりますよね😢😢
女の子なので、もし受け口なら絶対治してあげたいです🥲
口を閉じさせる?と、上の歯が下の歯の奥にくるので、まだ生えかけですがこのまま生えちゃうのかなってすごく不安な思いです😭
☺︎
まだ上の歯が後ろにあっても全然おかしくないですよ☺️奥歯生えるまでは笑う時にも下顎が出たり、左右にずれたりもしますよ☺️わたし自身小さい時に反対咬合でしたが、小学生の時に矯正して戻ってます😊離乳食始まってるなら、顎の発育のために硬いものを噛ませるといいと言われてますよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
硬いもの少しずつ与えたいと思います!
歯固めなどはどうなんでしょうか??
矯正も考えてます!!
☺︎
歯固めもいいと思いますよ☺️普通のおもちゃでもガジガジ噛ませたりでも☺️
はじめてのママリ🔰
お兄ちゃんのトミカよく噛んでて、歯茎怪我しないか心配してます😩😩
☺︎
うちも下の子が上の子のトミカ噛みまくってます😂それ以上に上の子もなんでも噛んでましたが、今のところ怪我してないです😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!ありがとうございます!
とにかくかみかみさせてみます!