![RINA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐ケープで寒くなるか心配。保育園お迎え時も使えるか悩んでいます。上着との組み合わせが良いでしょうか。
抱っこ紐ケープについて
明日夜に花火大会行くので
それ用に抱っこ紐ケープ買いました。
そこで質問なんですが花火大会は19時からです。
息子はずっと私が抱っこするんですが
抱っこ紐ケープだけだと私も寒いですかね?笑
抱っこ紐ケープに私の上着だと分厚くなりませんかね(笑)
あと保育園お迎えなんですが
車で5分くらいでお迎えは数分なんですが
最近結構寒くなってきてるのでせっかく抱っこ紐ケープ
買ったので使おうかなと思いますが邪魔ですかね、、
お迎えの時は私の上着だけで大丈夫だと思いますか?
- RINA(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
親のアウター、抱っこ紐ケープはもうあったほうがいいです。
夜の花火は夜の気温に合わせた中の服装を。
送り迎えも同様。
特に夜は行ってから『寒い』じゃ悲惨です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママコートがあるなら抱っこ紐ケープはいらないですし、ないなら上着とケープ両方して行った方がいいです!
お迎えの時は寒いので子供用ケープをかけて迎えに行ってます!
-
RINA
ありがとうございます!
ママコートとは👶🏻もつつめるやつですか?
花火大会は上着とケープどっちもしていきます!
なるほど!抱っこ紐は抱っこ紐につけっぱなしにしてますか?- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!抱っこ紐してそのまま包めるコートです!めちゃくちゃあったかいですよ😊
ケープはいつも抱っこ紐につけっぱなしにしてます!抱っこ紐とケープごと丸めてバンドで止めて小さくしてます!- 12月2日
-
RINA
なるほど!ありがとうございます!😌
- 12月4日
RINA
息子には防寒していきます。
私も寒いですね。上着きていきます