![トラコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン
千葉市はどの区も激戦区です。美浜区も例外ではなく、大体0歳児から入れる人が多い印象です。なので、1歳児だと余計難しいと思いますね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一次選考申し込まれたんですか?私も結果待ちです、ドキドキしますよね💦
千葉市は待機児童ゼロなのでたくさん書けばどこかには入れると思いますが、希望の園の人気度と受け入れ人数によるかと思います。
駅近の保育園ほどかなり加点がないと厳しそうでした💦
共働きで、兄弟がいるなら優先度高いので、入れそうな気もします。。😃
ただ、0歳で9名受け入れ→1歳枠10名みたいな園は、1歳4月は1名しか枠がないので、そういう園がご希望だと、望み薄にはなりますよね。
-
トラコ
ありがとうございます。千葉市は待機児童ゼロなんですね。希望の園や人気の園は難しそうですよね🥲- 12月4日
トラコ
ありがとうございます。
激戦とはどの程度なんでしょうか?よくわからなくて💦
はじめてのママリン
千葉市のホームページに現在の各保育園の待機児童数とかがのってます。
私はパート申し込みでしたが、自分の区内では入れなくて違う区になりました。第6希望のところです。
花見川区稲毛区がもっとも激戦区、ついで美浜区、中央、緑という印象です。とりあえず希望をたくさん書けばどこかには入れるかもしれません。
現在の0歳児さんがそのまま一歳枠を埋めるので、今0歳児の枠が空いている保育園なら入りやすいかもです。
トラコ
そんなに大変なんですね💦くわしく教えていただきましてありがとうございます♡
隣の区の保育園はだと送迎がたいへんですよね😨