![R🥀(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
注文住宅ではなくて建売住宅買いました!貯金無しの旦那の夏のボーナスでなんとかなるっしょ!って感じでほぼノリで買いに行きました\^^/
手付金の20万しか払ってません!あとは全部ローンにぶち込みました!
エアコン1台買っただけで家電は増やしてないです!
ダイニングテーブルとイスは義祖母が新築祝いに買ってくれました\^^/
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
貯金無しでも建てられるとは思いますがあとが怖いです💦
何かあったら…と思うと怖くてできません。
手付金もかかるし、引越し費用もかかるし、、、子供がいるなら尚更きついと思います。
我が家は洗濯機、掃除機、電子レンジなど買い替えました。
-
R🥀(23)
買った後に何かあったら怖いですよね😖💦
引越し費用はあるんですけど、手付金100とか200とかはちょっと出せなくて…🥲
そうなんですね💡洗濯機も買おうと思って見てました!ありがとうございます🙌🏻- 12月1日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
子どもの児童手当やお祝いでもらってた子ども貯金だけで100万もなかったです。
ホームメーカー、工務店によるとおもいますが、ウチはHM契約金20万、土地契約金10万、収入印紙1万、地鎮祭4万がローン以外でかかった金額です。
まだ建築中ですが、冷蔵庫、洗濯機が買い替え、エアコン3台買い足し予定です💦
いまは専業主婦なので引っ越し後パートして子ども貯金返していきます!
-
R🥀(23)
子ども貯金を使って後から返すっていうのも悪くないですよね😳
地鎮祭そんなにかかるんですね💦1万くらいと思ってました🥲
エアコンやはりかかりますよね😖- 12月1日
-
ゆり
うちはHMに地鎮祭お願いして、県外の建築で有名な神社から来ていただいて、準備も全て任せたので高いです😭
エアコン1台は新築祝いで買ってもらうつもりです😆- 12月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
注文住宅の一戸建て建てました!
2600万の家で
(土地代、建物代、その他込みで)
200万自分達で出して
2400万のローンを組み
手付金で100万払いました!
我が家はクーラー3台
室外機3台
シングルのベット3台買いました。
また、引越し費用で
9万かかりましたよ💦
今は貯金ゼロです。🤣
-
R🥀(23)
最初に沢山出されたんですね😳
えー!ほんとですか🤣
沢山お金だすとその後貯金無くなっちゃいますよね💦
今貯金ゼロで結構カツカツですか?💦- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
子供らの体調不良で
私が仕事行けてないですが
旦那の給料23万で
生活できてますよ😆- 12月1日
-
R🥀(23)
お子さん体調不良なんですね😱お大事になさってください😖
そうなんですねー!😳
同じくらいなのでうちも行けそうです🤣- 12月1日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
仲介手数料とかもローン組めるので、建てられないことも無いと思います!ただ、何か予定外の出費が急に必要になった時心配ですよね…。
ご両親とかに援助とかは難しそうですか…?
あとは、FPさんに相談してみるとか!(不動産提携のところ以外がいいと思います〜)
買い替えたのは以下です!
・冷蔵庫
・洗濯機
・TV
あと、家具は結構買いました。
-
R🥀(23)
急の出費とかあったときやっぱ怖いですよね😖💦
両親にはもう話していて、結構反対されてる感じです😓
狙ってる土地がすぐ売れちゃう、近くにあっても半年で1000万程上がってるというような感じで早めに買いたかったんですけど…😵💫
FPさんに相談すること頭になかったです!!相談してみます!
冷蔵庫や洗濯機買うの私も考えてます!!
家具はやっぱ買いますよねー!- 12月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
貯金使いましたが,使わなければよかったと思います。現金は残しておくべきです!!ローンで買えるなら買って良いと思います。家賃払う方が無駄です😅
-
R🥀(23)
ほんとですか💡😵💫
買い換える家電製品なども基本ローンに組み込もうかなって思ってて💦
今住んでるところが来年3月で家賃プラス1万増えるんですよ…😓
そうすると一戸建て買っても同じくらいの月々の金額になるので、家賃払うより戸建て買ってもいいんじゃないかと思ってまして…🤔- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
銀行の手数料もかかるし
引越しとか
なんだかんだお金かかるので現金は残しておいて
余裕ができたら、繰上げとかしたら良いと思います。
家賃10万払ったら、お金は消えますが
ローン10万払うのは資産に払うわけで。
現金は何かあるときのために、一年分の生活費は残したほうがいいです。- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
下の方もいってますが、火災保険は結構かかるので,家電は必要最低限にした方が良いかと。20-40マンとか、かかると思います。保険内容によりますが、、うちは10年,フルほしょうで、35とかだったような。。
- 12月1日
-
R🥀(23)
たしかに手元に現金あった方が何かと安心ですよね🤔
え!その考え方できなかったです!たしかに家だと資産に払うんですもんね🥺
掃除機は新しいのあるんですけど、洗濯機がもう結構いっちゃってて、戸建て買うならそのタイミングでローンにしちゃおうかなって思ってました😂
エアコンとかはとりあえずリビングだけでも…って感じです🤔
保険内容にもよりますよね🥲- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
二階にエアコンなしはかなりきついので、まどりにもよるかとはおもいますが、ご注意を!
あとは引越し代と銀行手数料手付金、テレビのアンテナ、保険にお金かかったくらいですかね。- 12月1日
-
R🥀(23)
2階って夏場暑いですよね🥵実家が戸建てで自分の部屋が2階だったので何となくわかります😂
マンションはテレビ見れますが戸建てはアンテナ契約しないと見れないですもんね🥺
保険も物によりますよね🥵
こんな細かく教えて下さりほんとに助かってます😭- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
建物は価値はいつか下がりますが,土地は残りますのでね❤️
お返事ありがとうございました!- 12月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結局お金は入りますよ。
頭金無しにしても、
火災保険なども何十万いるし、新居の家電から家具揃えたら150万位上かかりましたし、100万以下は不安でしかないです!
-
R🥀(23)
ですよね😵💫
火災保険そんなにいるんですか😱
やはり100万以下は夢見すぎですよね😭😭- 12月1日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
現金で出すとしたら手付金と引っ越し代ですかね。
手付金がいくらかだと思います。
家具家電代はローンに組み込めます。
-
R🥀(23)
大体そのお金ですよね😵💫
家具家電は全部ローンに入れちゃおうかなって思ってました💡
手付金って交渉で金額変えられるっぽいので不動産屋に要相談ですね😱- 12月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
貯金はありましたが貯金に手をつけずに買いました😊
手付金10万のみです。
登記費用はローンから。
火災保険はクレジット契約で数ヶ月後支払いにしました☺️
家財などは小物は100均で、それ以外は賃貸からのほとんどを使って、お金ができたら買い直しましたよ☺️
-
R🥀(23)
貯金に手をつけず買うこともできるんですね😳
初期費用でがっぽり取られるイメージでした😱
DIYとか色々やればお金も抑えられそうですしね🥺
最近の100均やばいですよね!!100均クオリティとは思えないくらいしっかりしたもの多いですしね🥰
ありがとうございます!!!- 12月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
貯金がない理由によると思います!普通に貯められるけど、たまたまないだけなのか、普段カツカツで貯められないのかで変わると思います😢カツカツで貯金ないなら諦めた方が良いと思います。その後の生活が厳しくなります💦
-
R🥀(23)
普段は微量ですが貯めてます!!
食べたいもの我慢したり欲しいもの我慢したりっていうのはないです😳
今回は結婚式があったりブラックフライデーで買い物しすぎてしまったり、来月旅行に行くのにその費用だったりで貯金100万以下って感じです😢
ずーーっとカツカツで生活も我慢ばっかりならその後もやばいですよね🥺
家賃が来年3月から+1万になるので、それを考えたら狙ってる戸建て買った方が安くなりそうと思ってて😭
ただ、初期費用とか色々かかるなあ…って思って🤔- 12月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
貯金全く無し、フルローンで手付も無し、諸費用もローンで住宅ローン組みました 笑
もう10年になりますが、何とかなりますよ😂
やっと10年目にして外構できました🤣
若かったのと何とかなる精神で今やっと落ち着きました😂
-
R🥀(23)
ほんとですか😳
何とかなりますよね😂
年齢的にもまだ後でいいと周りから言われますが、それはそうかもだけど希望した土地はめっちゃお金上がってるし土地もそもそもないし!って感じで🤔- 1月6日
R🥀(23)
注文だと高いですよね😵💫
うちも冬のボーナス入るしどーする?って感じで🤣
え!手付金ってそんな少なくていいんですね😳
新築祝いに買ってくれたんですね😳
それは嬉しいですね🥰
あげぱん🥖
注文は高すぎて無理ですww
最低額の20万でいいですよーって言ってくれました!手付金は戻ってきますからね🍀*゜
欲しいんだよねーって言ってたら買ってあげるよ!ってw
R🥀(23)
ほんと高いですよね笑笑
たしかに手付金戻ってきますね😳だったらゆーでいくらでもいいですよね😂
え!羨ましすぎます🥹