
旦那が職場でトラブルがあったのか、疲れたとLINEで早退。漫画を読んで無言。心配だが話しかけず。皆さんはどうしますか?
旦那がたぶん職場で嫌なことがあったのか、「疲れた」とだけLINEしてきて早退してきました。
そこからただひたすら漫画を読んでます。
何かあったのか聞いても「話しかけないで。なんでもない」と言って何も言いません。
今まで体調不良以外で早退したことは無く、ここ最近職場でトラブルがあるとは聞いていました。
そっとしておけばいいと思いつつ、旦那の態度にモヤモヤしてきてしまいます。
心が狭いですよね…
ただ、職場で嫌なことがあったからとりあえずそっとしておいてとか、一言言ってくれればいいのにと思ってしまいます。
こういう時皆さんならどうしますか?
- はこ(妊娠16週目, 4歳4ヶ月, 6歳)

ママリ
ほっときますね。
私もご主人の気持ちがわかるので。
きっとうちの夫だったら、そっとしておいてくれるし、私が話し出したら聞いてくれるんじゃないかはと思います。

a___m
とりあえず1日は様子見るかと思います。

マママリ
大好物でも作ってそっとしておきます。
男の人って共感してほしいとかないみたいなので。
アドバイスも妻ではなく信頼できる目上の人とかからでないと響かないみたいですし。
話したければ聞くよ、の態度は取りますが何もせず普段通りが1番かと思います。

退会ユーザー
そっとしておきます✨
好きなご飯作ったり何か癒されそうなもの用意します

はじめてのママリ🔰
何も話したくないし聞いて欲しくもないんだなと思ってそっとしておきます。
私だったらそんな時に夫への気遣いは出来ないなって思います😭

はこ
皆さんありがとうございました。
まとめてのご返信失礼します。
皆様の言うように、様子見をしていました。
翌日は仕事に行き、いつも通り帰ってきました。
向こうからなにか言うとかはないですが、私も気にしすぎず過ごそうと思います。
ありがとうございました😌
コメント