
最近、過去の自分に戻れるようになり、深い関係を築きたいと思っていますが、友達には親友がおらず、気軽に電話できる人もいません。自分みたいな人は深い関係を築くのは難しいでしょうか?
相手に求めすぎたりして自分が傷ついて
本来の自分を見失ってて最近ようやく
過去の自分に戻れるようになってきた気がします。
初対面でも誰に対しても割と行こうと
思えるけど社交性が高い人ほど
深い人間関係を気付きずらいと
かいてあってわたしだって思いました。
友達はオールジャンルでいますが
親友と呼べる人がいなくて気軽に電話とか
できる人もいません。
深い関係を築きたくて、、
わたしみたいな人は無理なんですかね?
- はじめてのままり🔰
コメント

つぶら
今は親友がいない、できないっていうだけじゃないでしょうか。
「親友」とか「深い人間関係」とかいう言葉に囚われすぎず、浅い深い関わらず周りの人との関係を大切に過ごす時期なのかも知れませんよ😊

ままり
年齢重ねてくると、自分の中で消化したあとに友達と笑い話ぽく話すってことが多くなりますよね☕️
みなそれぞれ忙しいので、学生時代のように気軽に電話したりすることもなくなりました📱
学生時代親友だねと言い合った子も、今ではそんなに深い付き合いではありません。
大人になると皆そんなもんかなあ‥なんて思います☕️
オールジャンルたくさんお友達がいらっしゃるなんて、とても素敵ですね❣️
-
はじめてのままり🔰
わたしからしてみたら友達ですが相手はどう思ってるのか気になるところではあります🥲
結構誰とでも仲良く話せるも自分で思ってます🤣!
気のせいなのかな笑- 11月30日
-
ままり
私の同僚でもオールジャンル、年齢も様々で顔が広く友達が多い人がいます❣️
顔が広くていろんな人と仲が良いので、私のことはそんなに仲良い友達とも思ってなさそうだな〜なんて思っていましたが、そうでもないようです笑
お友達から、ままりさんにはもっと仲良い友達がいるんだろうなと思われている可能性はあるかもしれませんが、お友達側はままりさんを友達と思ってると思いますし、頼ってくれたらとても嬉しいのではないかと思います😃- 11月30日

はじめてのママリ🔰
友人って意識してできたり、つくったりするものではないと思うので☺️
ありのままでいいと思いますよ!
深い関係は気がついたらなってるものです✨
はじめてのままり🔰
胸にグッときます。
その通りですね🥺!
ありがとうございます😊