
コメント

ママリ
予算分けしてその中でやりくり出来ればokってしてます💡

退会ユーザー
うちは毎月決まった額を下ろして、デビットカードにうつして使ってます。
デビットカードなら、残高なければ買い物できないので、使い過ぎ防止になってます!
-
尾崎美紀
気づくのが遅くなりすみません💦
うちも基本クレカ決済なので夫に話して同じ方法にしたいと思います!
ありがとうございます💞- 12月7日
ママリ
予算分けしてその中でやりくり出来ればokってしてます💡
退会ユーザー
うちは毎月決まった額を下ろして、デビットカードにうつして使ってます。
デビットカードなら、残高なければ買い物できないので、使い過ぎ防止になってます!
尾崎美紀
気づくのが遅くなりすみません💦
うちも基本クレカ決済なので夫に話して同じ方法にしたいと思います!
ありがとうございます💞
「貯金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
尾崎美紀
コメントありがとうございます!
やっぱり予算決めるんですね!
アプリとかで管理してますか??
ママリ
アプリ使ってないです!
給料日に項目ごとに封筒に入れて振り分けてるだけです💡
尾崎美紀
封筒管理なんですね!
ということは支払いは全て現金なんですね😊
うちはキャッシュレスを積極的に使っているので、アプリを使って封筒管理と同じように出来ればいいですよね!
勉強なりました!ありがとうございます🥹
ママリ
クレジットカードは使わないですが、PayPayとかを使うので、その都度必要分をチャージして使う形にしてます💡
使いすぎ防止のためにチャージ式に変えました!
尾崎美紀
たしかにpaypayに決まった額チャージすれば使いすぎずに済みますよね!今は足りなくなったらチャージしてたので毎月額を決めようと思います💦💦